リオオリンピックで銅メダルを獲得した、カヌーの羽根田卓也選手はインタビューの際に、極意は水の呼吸を読むことだと回答しました。鬼滅の刃ファンはついつい反応しちゃう単語ですね!羽根田選手なら柱になれる実力を持っていそうです…!
鬼滅の刃が登場したことで、ファンの間では「〇〇の呼吸」という言い回しが流行っていますよね。
日常生活で呼吸という言葉が聞こえると、鬼滅の刃を思い出してしまうのはファンあるあるでしょう!
リオオリンピックで銅メダルを獲得した実力を持っている選手が「水の呼吸」と使っていると、強そうだなと感じます。
もちろん、鬼滅の刃で登場する「〇〇の呼吸」とは別物だとわかっていても、少し嬉しくなりますね。
羽根田選手には、これからも頑張ってほしいと思います!