話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

美味しそうなのに…お弁当の「イタズラ予約」は絶対にやめよう!忘れないようにしよう!

こちらのお弁当屋さんでは、年に1〜2回ほど、電話で受けた大口注文が当日になって誰も引き取りにこないという「イタズラ予約」にあうそうです。写真のお弁当、とても美味しそうで、こんなお弁当を無駄にはできません。予約した事を忘れてしまった場合もあるかと思いますが、それもなくしたいですね。

イタズラ予約

とんかつ店まるかつ@奈良のアイコン
とんかつ店まるかつ@奈良
@marukatsunara

年に1~2回ほど、電話でお弁当を何人前も注文しながら来店されない「いたずら予約」の被害にあいます。単にお忘れかもしれないので責めませんが、お弁当の無駄よりつらいのは、電話で予約を受けてくれたスタッフの申し訳なさそうな顔を見なければいけないことだということを、どうか知ってほしいです。

05時22分 2019年11月12日
10.6万 21.6万

美味しそうなのに…お弁当の「イタズラ予約」は絶対にやめよう!忘れないようにしよう!

お弁当への反応

でっき@SNS×ブログ×セールスライター🤤✨のアイコン
でっき@SNS×ブログ×セールスライター🤤✨ @dekkiblog

こんなに美味しそうなのにキャンセルするなんて...

2019-11-12 14時25分
タカグミカンパニーのアイコン
タカグミカンパニー @takagumicompany

飲食店の無断キャンセルした人が逮捕されましたね。
本当に不愉快極まりない出来事です。
キャンセル事態は、悪い事じゃなく連絡をしない事ことと、架空の人物を名乗り予約して行かない人。
今後、お店側も、店頭…

2019-11-12 14時24分
saralaのアイコン
sarala @haruhinyasachu

とっても美味しそうなお弁当なのに…
食べ物を粗末にしてはいけない('ω'乂)ダメー

2019-11-12 14時23分
野久保桜のアイコン
野久保桜 @aaarippi

酷すぎです。

2019-11-12 14時22分
🇺🇸 🇯🇵Stress Less Hanaxuのアイコン
🇺🇸 🇯🇵Stress Less Hanaxu @hf4310

相手の電話番号は分かりますか? いつも同じ番号からなら、電話会社に相談して、番号をブロックしてもらえますか? また、メモでいいので、被害を受けた履歴をとっておき、その被害合計がいくら…

2019-11-12 14時22分
イトウショウタ@学びたい30歳のアイコン
イトウショウタ@学びたい30歳 @Enjoy_Logical

もう本当に予約は先払いにしないと駄目ですね。無人販売所の野菜を盗むが如く最低な行為だ。

2019-11-12 14時21分
bb-x47-53zのアイコン
bb-x47-53z @td7B9xmwqJqZosn

こういうことが 一回でもあると 予約があるたびに 全てを疑いたくなるし 不安になる 悪質ですね 注文の通話は録音とかできないんですかね? 番号も残ってるのであれば 絶対 警察へと思います 頑張って下さい😊

2019-11-12 14時20分
ANKのアイコン
ANK @ANKER_Dng

うわーこんな美味しそうなお弁当を
忘れてるとか人間じゃない

2019-11-12 14時20分
みっく隊長のアイコン
みっく隊長 @mick4410a

こんなツイートするより、毅然とした対応をしたことを報告した方が、他のお店にも勇気を与えるのではないでしょうか。
「義を見てせざるは勇無きなり」

2019-11-12 14時19分
てらにし  きょうこのアイコン
てらにし きょうこ @saketenkyoko

ひどいですね!
許せませんಠ_ಠ
人間不信になりますね!

キョンキョン

2019-11-12 14時18分
ウィンドミルのアイコン
ウィンドミル @PscwddOkzUKiq9e

鬱になる話可哀想犯人は重い罰受けて欲しい

2019-11-12 14時16分
まーーのアイコン
まーー @MH20098977

酷い話です。
大量注文は50%前金などの対応が必要なのかと思ってしまいます。
しかし美味しそうなトンカツですね!

2019-11-12 14時16分
ひかひろ👦💍のアイコン
ひかひろ👦💍 @hikahiro2019124

お弁当の無駄よりつらい…
スタッフさんのお気持ちを考えてくださり、下で働くものとしては嬉しいです😭💦 私も電話を受けてたら、絶対に自分を責めてしまいます。

今日、居酒屋に偽のコース料理予約をした人が…

2019-11-12 14時15分
たかのアイコン
たか @taka724724724

心無いことする方いるんですね。ひどいです

2019-11-12 14時14分
うさこのアイコン
うさこ @miffyke

年に1~2回もあるんですか!!!ひどい
大量の予約注文は前金せいにしたほうが良くないですか?
店にくるか、これないなら振込むか。
食材も労力も踏みにじるやつはほんと許せない!!

2019-11-12 14時14分
PLAMのアイコン
PLAM @PLAM00976357

まあ、大手『Amazon』でも
いたずら注文する人がいるそうですよ。

私も『電話番号』を伝票に書かれて
ヤマト運輸から連絡が来て
Amazonから発注先が自衛隊で
注文なんですが・・・等と
連絡が来…

2019-11-12 14時14分
軟体ちゃんのアイコン
軟体ちゃん @h1972_m

そんな嫌がらせして何が楽しいのか…理解できないですね

2019-11-12 14時14分

予約したのを忘れていたという場合は責められない、とおっしゃっていますが、やはり勿体ないですし…。
何より、電話口で注文を受けた店員さんの申し訳なさそうな顔を見るのが嫌だという事です。
確かに、店員さんには何の非もありません。しかし、普通の心の持ち主なら、申し訳なく思ってしまうのかもしれません。
そんな悲しい事態は、年に1回でも嫌です。

面白がってイタズラで予約するのは論外ですが、予約注文した事を忘れないようにする努力も必要ですね!
大口注文する時は特に忙しい時なのかもしれませんが、このツイート、忘れないようにしたいです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード