駅員に殴りかからないようにという注意喚起ポスターの知能が下がった!
駅員に殴りかかってしまう、物事をきちんと判断できない人がいるためにこのようなポスターが駅には張られています。今年のポスターは、殴ってしまう人でも理解できるように、デザインがわかりやすく変えられました!
ポスター
関連記事
犯罪への反応
おおにしのはるき @bluedesteny696
対象になるような人たちほど、 この字体を見て「あっ、これは子供用のポスターだな、大人な自分には関係ないな」 と見当違いな考えに至りそうですね…
tkz_oc.jp @tkz68
警察庁・国土交通省と書いてあるんで全国共通ですね。東京にも普通に掲示されてます。 子供のイメージってやっぱり訴求力があるんですよ。環境チンピラがグレタトゥンベリを持ち上げるのもさもありなん
1枚目のデザインはかっこよくてスタイリッシュですよね。
煽り文句も最高です。
しかし、駅員を殴ってしまう人たちには届かなかったようで、犯罪件数はあまり減らなかったようです。
そのため、今年から「人をぶっちゃダメなんだよ」というわかりやすさを重視したポスターへと生まれ変わりました!
これならどんな人でも、駅員さんに殴りかかることはいけないことだと理解ができますね。
ポスターを見てほしい人に合わせられた、素晴らしいデザインですね。