ダイソーで御仏前が凄まじい程大人気!?集落で祟りでもあったの?ww
こちらはダイソーで凄まじいほど大人気と書かれて販売されている御仏前用の封筒です。凄まじいほど大人気とはいったいどういうことなのか気になりますね。
御仏前の封筒はお葬式のときに使う封筒です。
それが凄まじいほど大人気になっているとは、確かに集落で何かあったのかと思わせますね。(笑)
100均
封筒への反応

その商品量販店の
文具部門売り上げ点数は
2位に大差を付けてナンバー1です
新人スタッフが
補充頻度、在庫の量で気づき
素直に驚き
POPを貼ったかもです

おとなげだとしても、凄まじい程おとなげってなんだ??ってなるのは私だけ??

黙ってても売れますからね

米花町のダイソーだな
半沢さんでありそう

😱😮やばくね??

ヤバイ❗ワロタ(笑)

集落ほどお寺中心に世の中が出来ているところはありません。何かにつけお寺に付け届けです。その時はだいたい不祝儀袋です。宗祖のお会式以外は不祝儀袋です。

不適切なPOPの取付位置w
もしかしたら、この棚のエンドではなく正面においてる商品に対してのPOPなのかも。

推しにお布施しないと

…ダムに沈んだ町(人ごと沈めるな)

多死社会ですし、これからが本番でしょう…。

やばすぎだろ!w

このギャップ感が注目されるやつね。
広報担当者すごい

働いてた側の立場からマジレスしますと、そこに元々かかっていたものがなくなった時に適当にかけたんでしょうね
ダイソー店員は常に時間に追われているので、その都度ポップを変えたり外す時間もなく…

リプ欄にあらゆる地獄が散見されてて笑う(FF外失)

わかった! トレカ入りなんだ!
「月光菩薩カードキター! よっしゃあフルコンプ!」
「ちっ、阿弥陀如来ダブった」

夜見山市でしょうか…
ダイソーの御仏前の封筒が、凄まじいほど大人気という画像に注目が集まっています。
お葬式に使う封筒が大人気ということは、たくさんお葬式あるということを意味しているようにも聞こえますね。
どこかの集落で何かあったのかとも思ってしまいますよね。
販売促進のためかもしれないですが、なぜ御仏前の封筒に凄まじいほど大人気というのをつけてしまったのでしょうか。
真相はわかりませんが、忙しすぎてポップを変える暇がなくそのまま販売されてしまったのでは?という声もあがっています。
確かにそうかもしれないですね。それにしても御仏前の封筒が凄まじいほど大人気というのは無理がありますね。