話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

歌のゴールデンヒット~昭和・平成・令和の歴代歌王ベスト100~。」やっぱりBz、人気はすごい。

ダンテ@B'zbrotherさんのツイートより、歌のゴールデンヒット~昭和・平成・令和の歴代歌王ベスト100~の話題です。男性歌手のシングルレコード・CDの総売り上げランキング、B'zが堂々の1位です。B'zは年代問わず人気があるイメージです。サザンオールスターズやKinkiKidsが入っているのがうれしいです。ランキングに入る人はあまり歌手に詳しくない私でも知っている人ばかりでした。

ダンテ@B'z brotherのアイコン
ダンテ@B'z brother
@hatebreed02137

「歌のゴールデンヒット~昭和・平成・令和の歴代歌王ベスト100~」

男性歌手のシングルレコード・CDの総売上げランキング

1位 B’z
2位 Mr.Children
3位 嵐
4位 サザンオールスターズ
5位 SMAP
6位 GLAY
7位 KinKi Kids
8位 L’Arc~en~Ciel

23時02分 2019年10月07日
1654 5023

歌のゴールデンヒット~昭和・平成・令和の歴代歌王ベスト100~。」やっぱりBz、人気はすごい。

歌のゴールデンヒット~昭和・平成・令和の歴代歌王ベスト100~。」やっぱりBz、人気はすごい。

ランキングへの反応

知床若鶏美味北海道謝謝のアイコン
知床若鶏美味北海道謝謝 @Raritimate214

ビーズダントツで草

2019-10-08 09時44分
聖とんびのアイコン
聖とんび @HijiriTonbi

B'zが1位だ!😍

2019-10-08 08時00分
ウルトラゼンブ👻🎃のアイコン
ウルトラゼンブ👻🎃 @bz17854ultra

これシングルだけで3500万枚だけど、アルバムと合わせたら8262万枚なんだよね

2019-10-08 07時40分
小山@10/19~10/20関東行脚のアイコン
小山@10/19~10/20関東行脚 @manchanbuhibuhi

地味に五木ひろしが凄いw

2019-10-08 06時45分
Matsumoto-CR-Z  紳士仕様のアイコン
Matsumoto-CR-Z 紳士仕様 @CRZ30635045

さすが!!

2019-10-08 06時26分
くましーちゃんは誰よりもBBA🥳🤟のアイコン
くましーちゃんは誰よりもBBA🥳🤟 @o_ox0a

ミスチルがトレンドに入ってたから何だろ?と思ったら…なるほどね❤

2019-10-08 06時19分
ゆめこ@한국배우들にホテル福山のアイコン
ゆめこ@한국배우들にホテル福山 @yumeko_yumemiru

ジャニーズに負けた…

2019-10-08 05時30分
ひまわりのアイコン
ひまわり @himawari_taem

これが、日本を背負ったジャニ所のアイドルの底力!

2019-10-08 02時48分
手動氷かき🍧(バラ氷でも👌)のアイコン
手動氷かき🍧(バラ氷でも👌) @dirtyhousework

1位がジャニーズじゃなくて安心した。

2019-10-08 02時34分
みのアイコン
@g_yn84

こう見るとこの時代に売り上げ伸ばした嵐はすごい

2019-10-08 02時26分
B'zアラマのアイコン
B'zアラマ @siruku_arama

゚ 。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 ゚

2019-10-08 01時35分
MAMEのアイコン
MAME @MAME48771721

おおっミスチル2位やったんね(ノ)'ω`(ヾ)♫
かなり上位だろうと思いつつ観てたけど40位ぐらいのとこで寝ちゃってたから気になってた😴💤

2019-10-08 01時34分
Shuhei.Sanoのアイコン
Shuhei.Sano @Shuhei1597

やっぱり!B'z!

2019-10-08 01時10分
がみー@りゆまに16周年のアイコン
がみー@りゆまに16周年 @riyumani_g

かなり昔から2位は変わっとらんのね。

2019-10-08 00時58分
あやののアイコン
あやの @yo_yellow43

やっぱりB'z凄い

2019-10-08 00時51分

若い頃に聞いた歌を思い出す記事でした。若い頃、KinkiKidsの歌をよく歌ったなと思い出します。今でも硝子の少年が大好き。サザンオールスターズも今でもよく聞いています。懐かしい歌の記事を見るとうれしいですね。B'z好きな友達が多くてカラオケではB'zしばりの日もあったことが楽しい思い出。私は知っている歌が少ないので、B'z縛りの日はまったりモードで楽しんでいました。もう一度キスしたかったは大好きでした。年代問わず楽しめる歌っていいなと今でも思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード