日比谷公園を散歩していた結果?五十年に一度しか咲かない花に出会った!
日比谷公園で散歩をしていたら、五十年に一度しか咲かないリュウゼツランの花を見る事ができました。本来リュウゼツランは砂糖の原料として栽培されますが、日比谷公園では観賞用として花が咲くまで立派に育てられたようです。
リュウゼツラン
日比谷公園への反応

keiya @_Keiya_seveN_

滝沢千円 @Taki1000

魔王ルシファー @lv666_Lucifer
本来リュウゼツランは花が咲くほど伸び切ってしまうかなり前の段階で収穫します。ブロッコリーやキャベツなどにも花が咲きますが、花が咲いたものは規格外扱いとなり市場に出回ることはありません。
人参や大根なんかは形が歪だったり市場に出回ってるのとは明らかに違う形だっただけで規格外扱いにされますが、品質的には全く問題ありません。
アスパラなんかは枝分かれした規格外のほうが美味しいといわれています。
規格外品は収穫されずに肥料としてそのまま畑に放置されたり、加工用として使用されたりします。