話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

日比谷公園を散歩していた結果?五十年に一度しか咲かない花に出会った!

日比谷公園で散歩をしていたら、五十年に一度しか咲かないリュウゼツランの花を見る事ができました。本来リュウゼツランは砂糖の原料として栽培されますが、日比谷公園では観賞用として花が咲くまで立派に育てられたようです。

リュウゼツラン

オンジのアイコン
オンジ
@bukousannnknj2

日比谷公園を散歩していたら公園のスタッフ達がざわついていました

この屋根まで届く花にカメラを向けていたので「何の花ですか?」って聞いたらリュウゼツランだそうです。

生涯に一度だけ花をつけ結実後栄養を使い果たし枯れるそうです。

50年に一度の奇跡に出会えました。

#コンデジ

15時13分 2019年09月24日
1.4万 2.8万

日比谷公園を散歩していた結果?五十年に一度しか咲かない花に出会った!

日比谷公園への反応

little💖blue💖birdのアイコン
little💖blue💖bird @aoitori_julie

龍舌欄の夢は白い夢♪

by 女郎花 さだまさし

を思い出しました

2019-09-25 16時37分
やiiのアイコン
やii @onii_mas

見に行こうと思ったけど他のツイート見たらもう切られちゃったのか…
残念…

2019-09-25 16時18分
伊那谷.Kのアイコン
伊那谷.K @K_alpsvalley

行きたいな

2019-09-25 16時08分
有山 リョウのアイコン
有山 リョウ @gyf5QBcQUpJW8eL

漫画もやしもんで、これの樹液から酒作ってたのは覚えてる

2019-09-25 15時59分
keiyaのアイコン
keiya @_Keiya_seveN_

きれいな水と土では 腐海の木々も毒を出さないと分かったの

汚れているのは土なんですこの谷の土ですら汚れているんです!!

って言うナウシカの台詞を思い出したw

2019-09-25 15時59分
ヒグリフのアイコン
ヒグリフ @cyberironman

僕は2回見たことがある。そんなに年齢重ねて無いのに…。

2019-09-25 15時56分
おるべえのアイコン
おるべえ @7900orca595

これウチの小学校で咲いて当時話題になったな〜

2019-09-25 15時45分
滝沢千円のアイコン
滝沢千円 @Taki1000

ここ2~3年日本各地でリュウゼツランが開花しているのは「1968年のメキシコオリンピックの時に記念植樹されたから」という、言われてみるとなるほどという理由

2019-09-25 15時40分
藤堂和幸/隊長@Gaiax人事/りっぴーたーのアイコン
藤堂和幸/隊長@Gaiax人事/りっぴーたー @frecce

お、いってみようかな

2019-09-25 15時36分
魔王ルシファーのアイコン
魔王ルシファー @lv666_Lucifer

#リュウゼツラン/#竜舌蘭
【#神樹 #マヤウェル】
あたしは神樹 マヤウェル
それじゃ ヨロシクってことで
#酒 #プルケ #メスカル #テキーラ

【#魔王 #ツィツィミトル】
アタシは魔王 ツィツィミトル
まあ よろしく頼む…

2019-09-25 15時25分
noby long のびーろんぐのアイコン
noby long のびーろんぐ @yapyapnewyork

テキーラの原料ですね 竜舌蘭にも種類があるのかなあ

2019-09-25 15時17分
クロサワ(くろちゃん改め)のアイコン
クロサワ(くろちゃん改め) @nowakivamei1

実家の近くにもあって見に行った。巨大アスパラって感じでした。

2019-09-25 15時07分
つよし(埼玉県民)のアイコン
つよし(埼玉県民) @ikiatattebatari

そんな花もあるんだ

2019-09-25 14時53分
ういち@Shiny!Shiny!確変中のアイコン
ういち@Shiny!Shiny!確変中 @ui51

これ 8月初めのと違うのかねぇ?
近くにもう一株植わってたからそっちも咲いたの?´д` ;

2019-09-25 14時43分
aoki_dのアイコン
aoki_d @aoki_d

竜舌蘭ルート!

2019-09-25 14時42分

本来リュウゼツランは花が咲くほど伸び切ってしまうかなり前の段階で収穫します。ブロッコリーやキャベツなどにも花が咲きますが、花が咲いたものは規格外扱いとなり市場に出回ることはありません。

人参や大根なんかは形が歪だったり市場に出回ってるのとは明らかに違う形だっただけで規格外扱いにされますが、品質的には全く問題ありません。

アスパラなんかは枝分かれした規格外のほうが美味しいといわれています。

規格外品は収穫されずに肥料としてそのまま畑に放置されたり、加工用として使用されたりします。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード