漫画形式ですごく分かりやすい!イタリアで習ったというパスタの作り方を紹介したツイートが話題に!
イタリアで習ったという、ある料理の作り方を紹介されていた、こちらのツイートが注目を集めていました!紹介されていたのは、トマトを使用したパスタの作り方。漫画形式なのでとっても分かりやすかったです!是非、ご覧になってみてください。
パスタ
レシピへの反応

美味しそう!
でも麺は3倍くらい食べる🍝

イラストがとてもステキです!書影、スクショ撮らせていただきました。

食材が無い時はパスタとオリーブオイルと塩だけの素パスタ食ってた
醤油だけとかマヨネーズだけとか、白ご飯と同様に扱ってました

そうなんですよ、知ってるんです、野菜一種類って。でも栄養価考えて色々入れて健康に良さそうな余り美味しくないパスタ作っちゃうんですよね...

油と塩なのはわかっているけど、あまり入れない。

パスタはメイン料理前の
前菜ですもんね

美味そうです。やっぱり、塩がポイント!

野菜と油でいいって、わかってる訳か。
みそ汁の作り方に通じるものあるな

このツイートみてお昼はニンニクだけのペペロンチーノ作りました❤

イタリアの友だち、1食で10もこみちくらいオリーブオイル使っててびっくりした

今日お昼に作ってみました!
超シンプル、素材の旨味を感じれる感じでウマウマですね!!!

コレにシーチキン加えると多分美味しい。

オリーブオイルの風味と、野菜が甘くなっていいですね✨
サラダもオリーブオイルと塩、少しのビネガーだけで充分。
ただ、イタリア人はここにパン、スイーツ、ジェラートの炭水化物プラスが多すぎるので乾麺80gがちょうど良い。日本人はパスタだけで済ませる事が多いので少なく感じるかも。

トマトオンリーですか? ニンニクは?
4コマ目の緑はバジル?

絵が落ち着いててす~と入ってきて良い!試してみます!ありがとうございます✨
美味しそうなパスタの作り方を紹介されていたツイートでした!
漫画形式で作り方を紹介されていて、とっても分かりやすかったです。
ツイート本文の方に記載されている3つのポイントも、どれもすごく参考になる内容でした!
シンプルな材料で作れちゃうということもあって、早速作ってみたくなったという方も多いのではないでしょうか。
リプ欄には、ツイートを見た人たちからたくさんのコメントが寄せられていました。
気になった方は、試してみてはいかがでしょうか!