イラストレーターの方にイラストを依頼してきた変な人の話です。イラストの値切りをしてきたり、値切った上で食い下がってくる人もいるとのこと!相場を知らなくてもイラストに対する対価はきちんと支払いましょう…。

くうぅ…!!わかる!わかるよ!
「こだわらなくていいから、簡単なやつでいいから」ってよく言われるけど、こちとらそんな低クオリティなもの出したくもないし作りたくもないんだよ…!
やるならやるで機材も労力も同じぶんだけ使うんだから…!

もろ共感するわ…
前は一々書いてたけど
未だに月に1人くらいは話が通用しない自称 若い 苦学生さんが
値切りボディ依頼してきますね。
学割効かせた上で高いって言われたら無理だわな。
その癖 ここはこうしてー、色はグラデでーなど
こ…

受注産業と飲食は異なるものではあるけれども、ただでさえ単価ダダ下がりの昨今、こういうセリフを割とマジで口に出して客にぶつけている受注産業営業マン。ワイ。

小説で以前有償リクエストが来た事があって、キャラからシチュエーションから主人公からストーリーから衣装から、全て持ってきてこれ描いて頂けませんか? って来た。どう考えても400字詰め原稿用紙換算で50枚は行くレベルだったんで予算聞い…
イラストの相場ってなかなか分かりづらいですよね。
ツイッターやピクシブで無料で素敵なイラストをたくさん見ることが出来てしまうので、感覚が麻痺してしまいます。
ですが、相場を知らないまま依頼したとしてもイラストレーターさんが「対価として不十分」と言ったらきちんと見合った対価を支払うべきでしょう!
こちらが頼んでいる側だというのに、値切ったり簡単でいいから描いてよと言ったりは非常識すぎます。
こんな人が早く居なくなって、イラストへの対価をしっかり払ってくれる人ばかりになって欲しいですね。