話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

お腹が出ている人はとりあえずやってみよう!!「弓のポーズ」!!

お腹が出ていたりぽよぽよだったりと気になる人は、腹筋を集中的にケアしようとしますよね。それもいいのですが、背筋も鍛えることで背筋が伸びてお腹がへっこむというのです。背筋が簡単に鍛えられるポーズも紹介してくれています。

背筋

ペニーのアイコン
ペニー
@0_j304m

腹でてる人はとりあえず弓のポーズやれば背筋鍛えられて背筋のびるからお腹引っ込むよ。
BBA太ってるけど腹出てないよ。

19時43分 2019年04月09日
1.6万 5.1万

お腹が出ている人はとりあえずやってみよう!!「弓のポーズ」!!

せろのアイコン
せろ @aleph0_cero

【悲報】ワイ、3秒で右腰が釣って悶絶中

2019-04-10 22時24分
てあらのアイコン
てあら @tar_twi

TLに上がってきたのでやってみたら速攻あらゆる筋を痛めた。これの難易度を下げる方法が知りたい。

2019-04-10 22時18分
久我 亮@いちご狩りたいのアイコン
久我 亮@いちご狩りたい @9GAmoon

これやる前に、固まった筋肉を解すとこからやらないと、無理無理無理(ヾノ・∀・`)ムリムリ

2019-04-10 22時03分
まのアイコン
@tonton_buuu

無理 笑
でもやりたい

2019-04-10 22時00分
ばずやんのアイコン
ばずやん @88mbazooka

これバズってるの内容もあるだろうけどかなりの確率で別な所だろうな。

インベーダーキャップ…出っ歯…チャクラ…うっ頭が…

ていうか弓なんか。
水魚じゃねぇんだ。

2019-04-10 21時59分
ふぉんでゅ@リア充ヲタ充したいのアイコン
ふぉんでゅ@リア充ヲタ充したい @egdgkhr

まってまって
これ出来ないんだけど

2019-04-10 21時47分
レセナ@ツイフィ必読。のアイコン
レセナ@ツイフィ必読。 @mio_goods15

そもそもの話して良い?
手が足に届かない!!!
※柔軟の問題

2019-04-10 21時44分
ЯIE♪のアイコン
ЯIE♪ @iwarietty

ムスメはイッパツで出来てた
わたしはイッパツで足とお腹つった

2019-04-10 21時37分
以夜*のアイコン
以夜* @hinaaoi9126

これ弓なのね。ずっと亀だと思ってた

2019-04-10 21時36分
こㄘあん[•ᴗ•]のアイコン
こㄘあん[•ᴗ•] @wan_koshiba

弓のポーズ(´・ω・`)

2019-04-10 21時30分
こま🎭のアイコン
こま🎭 @bubblegum_0415

シックスパックまでは求めてない…これぐらいのストレッチで丁度いい…

2019-04-10 21時00分
安藤正樹@ゴン太提督甲勲章⑮のアイコン
安藤正樹@ゴン太提督甲勲章⑮ @andoumasaki

これ絶対、水魚のポーズ。

2019-04-10 20時46分
RYUGA@破壊神のアイコン
RYUGA@破壊神 @RYUGA1045

これ、小さい頃から「おもち」って名前でやらされてたけど背を伸ばすときには確かにいいかも

2019-04-10 20時44分
💪🏾( ¨̮ 💪🏾)ミニマッスルのアイコン
💪🏾( ¨̮ 💪🏾)ミニマッスル @muscrui

これは朗報

2019-04-10 20時39分
でじゃのアイコン
でじゃ @FR_KM_NJ

これやるだけでいいの?!と思いやったら腕伸びすぎてつった、

2019-04-10 20時29分

「お腹が気になるな」と思った時は、腹筋をしようと思いますよね。しかし腹筋から攻めるのではなく、背中から攻めるための「弓のポーズ」です。腹筋ではなく背筋を鍛えることができます。

背筋を鍛えることで、綺麗なデコルテや美姿勢、ヒップアップなども叶えられるのは嬉しいですよね。

弓のポーズをするときに、上半身・お尻・背中・肩の4つ点を注意しながらやることで、さらに効果アップに繋がります。

綺麗な弓のポーズで、綺麗な背中やお腹を手に入れましょう。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード