宛名の「行」を「御中」に直したらwww御中文化に憤るあまり痛恨のミスwww
返信用封筒などでは、返信先の宛名が「行」になっていますがそれは「御中」と直して送るのが常識とされています。ツイート主さんはその文化に憤るあまり、致命的なミスをしてしまいました。確かに間違えてしまいそうではあります。
手紙
御中への反応
宛名の「行」を「御中」や「様」に書き直して返信するのは常識ですが、気配りとはいえ面倒な文化と感じる人もいるでしょう。
ツイート主さんは憤りながらも丁寧に書き直しましたが、自分の感情の方に気を取られたのか、消した「行」は「銀行」の「行」でした。
よく見るとまだ宛名が続いていたんですね。
確かに「行」の文字だけに反応するとやらかしてしまいそうなミスです。
せっかく書き直して送るのですから、こちらもミスのないよう気をつけて書き直さないといけませんね。