下手な葬式より安い!?死後は宇宙へ行くwww宇宙葬なるものがあるようだww
昔は、亡くなったら火葬して家のお墓に納骨していました。ところが最近では家族の状況などもあり、必ずしもお墓に納骨する方ばかりではないとか。海に散骨したり、樹木葬なども増えているそうです。そして近年では宇宙葬というスタイルも登場しました。
スペースメモリアル
宇宙葬への反応

Obyte(Byteball) Cafe @Obyte_Cafe

ゴルしの @spica3373
最近は家族のスタイルによって、散骨や樹木葬などの自然葬が増えているそうです。
そんな中、新しく登場したのが「宇宙葬」
宇宙葬とは、故人の遺灰を収めたカプセルをロケットに搭載して、宇宙空間へと打ち上げるもの。
プランも色々ありそれぞれに価格が違いますが、45万円から可能です。
ツイート主さんがおっしゃる通り、お葬式やお墓を建てるよりは安く済みますね。
まさに死んだら星になるという感じ。
これから新しいスタイルとして、宇宙葬も増えていくのでしょうかね。