話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

下手な葬式より安い!?死後は宇宙へ行くwww宇宙葬なるものがあるようだww

昔は、亡くなったら火葬して家のお墓に納骨していました。ところが最近では家族の状況などもあり、必ずしもお墓に納骨する方ばかりではないとか。海に散骨したり、樹木葬なども増えているそうです。そして近年では宇宙葬というスタイルも登場しました。

スペースメモリアル

りぽたんのアイコン
りぽたん
@ripo0079

宇宙葬、下手な葬式より安くて草。
生きて宇宙に行くのは8桁円必要だけど、死ぬと45万円なんですね。

23時56分 2019年02月20日
1.2万 2万

下手な葬式より安い!?死後は宇宙へ行くwww宇宙葬なるものがあるようだww

宇宙葬への反応

サイのアイコン
サイ @Monochronique

スペースデブリになって他人に迷惑かけたりしないんだろうか。骨壷に破壊される人口衛星とかあったら凄い損害額になりそう。

2019-02-25 11時10分
国際信州学院大地球科学サークルのアイコン
国際信州学院大地球科学サークル @kokushin_Geo

深 宇 宙 ∞

2019-02-24 19時40分
ITACHI eスポーツの化身のアイコン
ITACHI eスポーツの化身 @Siroitachi

これ打ち上げ実験で失敗しまくってるやつの費用にされてそう

2019-02-24 13時31分
せりーぬ@銀祭り全通のアイコン
せりーぬ@銀祭り全通 @S_tatsuma1115

死んだら宇宙葬にしてもらおっかな(CV:杉田智和)

2019-02-24 10時51分
理子 :: Atelier Nine ::のアイコン
理子 :: Atelier Nine :: @88nine_rico88

スペースメモリアル…🤤

2019-02-24 00時19分
宇宙葬・海洋散骨の銀河ステージのアイコン
宇宙葬・海洋散骨の銀河ステージ @ginga_stage

お得な宇宙旅行!

2019-02-23 20時46分
みぶ真也 horror actor Mibuのアイコン
みぶ真也 horror actor Mibu @mibushinya

スペースメモリアル宇宙葬!

2019-02-23 20時36分
Andy山本のアイコン
Andy山本 @Andy_Yamamoto

実は我輩も、自分の遺骨はコレにしようと真面目に検討中。

2019-02-23 19時18分
Kumaticのアイコン
Kumatic @kumatic

おおぅ..

2019-02-23 18時10分
小野仁のアイコン
小野仁 @yukikazemaru

帰ってくる必要がなくなるからなあ

2019-02-23 14時09分
Obyte(Byteball) Cafeのアイコン
Obyte(Byteball) Cafe @Obyte_Cafe

これはナイスビジネスだなぁ〜
実際に遺骨を宇宙に埋葬した証明なんか出来ないから、遺骨適当に処分して打ち上げました、って伝えればいいだけだからいくらでも騙せるね(笑)
遺骨をダイヤモンドにしました、って安い人工ダイヤ渡すのと同じで、…

2019-02-23 13時38分
いっぴーのアイコン
いっぴー @ysykysy

これいいな。大気圏突入で火葬されたい

2019-02-23 13時14分
ひろぽんのアイコン
ひろぽん @hiropohn2

これ、打ち上げたことにしてそのへんに埋めてしまえば…いえなんでもないです。

2019-02-23 12時10分
islandのアイコン
island @stgb25

ああ、予約しとかなきゃいけない。

2019-02-23 10時05分
ゴルしののアイコン
ゴルしの @spica3373

宇宙葬、良いな。
大気圏で燃え尽きるもよし、宇宙人に採取され作られた大量のクローンを送り込まれるのも夢がある。
何より、家族の墓守り負担が減る生前予約したい。
ダメなら、プランクトンの栄養になる海か、大地の栄養になる木の下にばら蒔…

2019-02-23 09時22分

最近は家族のスタイルによって、散骨や樹木葬などの自然葬が増えているそうです。

そんな中、新しく登場したのが「宇宙葬」
宇宙葬とは、故人の遺灰を収めたカプセルをロケットに搭載して、宇宙空間へと打ち上げるもの。
プランも色々ありそれぞれに価格が違いますが、45万円から可能です。
ツイート主さんがおっしゃる通り、お葬式やお墓を建てるよりは安く済みますね。

まさに死んだら星になるという感じ。
これから新しいスタイルとして、宇宙葬も増えていくのでしょうかね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード