話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

漫画を買ったら必ず付いている帯!!捨てたくないならこの方法www

好きな漫画を買い揃えていると、それを眺める時間も幸せですよね。単行本に付いている帯ってどうしていますか?捨てている方や折って単行本に挟んでいる方もいると思います。でも好きな漫画の帯だからこそ捨てたくない人はこうしましょう!

漫画

洋介犬インガ様(1)発売中
@yohsuken

「漫画単行本の帯を捨てたくない!」という皆様へ。僕はこうやってカバー裏本体に巻いてます。古本屋さんに教えていただいた豆知識。

1.7万 2.7万

漫画を買ったら必ず付いている帯!!捨てたくないならこの方法www

単行本への反応

梶原景季のアイコン
梶原景季 @Regulus83

Σ( ̄□ ̄)!・・・盲点だった・・・(折って栞にしてた)

2018-12-27 22時31分
さくやのアイコン
さくや @garren_dia398

帯…漫画本体にぴっちり着けて、ちょっと折り込むようにしないと、表紙がぶかぶかするよ。
気を付けようね!母ちゃんとの約束だよ!!

2018-12-27 22時24分
にょぶみのアイコン
にょぶみ @luckyfield318

わっ❗
これか❗
これなら息子にもぐちゃぐちゃにされない❗
わーい❗
ありがとうございます、ありがとうございます、ありがとうございます、ありがとうございます…❗

2018-12-27 22時21分
cotomatoのアイコン
cotomato @cotomato1

なるほどなー。

2018-12-27 22時19分
clala1229のアイコン
clala1229 @clala1229

この発想はなかった!

2018-12-27 22時11分
白梅凛苗のアイコン
白梅凛苗 @shiraumerinna

今度やってみます😆✨

2018-12-27 22時01分
SSSS.吹流しの恋のアイコン
SSSS.吹流しの恋 @magoi_overhead

「ドギャアアアアアアアン!!」と衝撃を受けた帯の保管方法……あ、あれや。本によっては経年したら色がカバー裏にくっつくねんで(←帯を裏返しに折り目で追って栞にしている)。悔しうなんかないわ!

2018-12-27 22時00分
miniminimiのアイコン
miniminimi @miniminimiMSNF

基本だと思ってたけど意外とやってない人多いのかしら?(゚∀゚)

2018-12-27 21時58分
兎虎(滋賀君)XV@猫妨害のアイコン
兎虎(滋賀君)XV@猫妨害 @usatora

目から鱗!

2018-12-27 21時56分
michiko★BrunoLove💕🇯🇵のアイコン
michiko★BrunoLove💕🇯🇵 @magical_micchie

本の帯を痛めずに取っておく方法!!

2018-12-27 21時38分
崎彩乃のアイコン
崎彩乃 @ayano_saki0902

わし帯ごとアニメイトの透明ブックカバー。
読書中って興奮状態で手汗かくからカバーなしじゃ読めないんだ。
指紋もつくし。

2018-12-27 21時28分
ねむいオムライスのアイコン
ねむいオムライス @2eSYxMDDRR0dJez

おぉ!!

2018-12-27 20時58分
Nochiのアイコン
Nochi @shikarunochi

僕もこれやってる。でも、うまいことやらないと、ゴワゴワしてしまうのだ。

2018-12-27 20時41分
紅翅@TRPG燻製クラスタのアイコン
紅翅@TRPG燻製クラスタ @kir1201

ビニールカバーで全て解決

2018-12-27 20時21分
東方稲荷MMDer@フォロバ100%のアイコン
東方稲荷MMDer@フォロバ100% @a8245

これはいいことを知った

2018-12-27 20時00分

漫画に限らず、小説やエッセイ本にも付いてくる帯。「好きな本の一部でもある帯も捨てたくない!!」と思いますよね。

そういう時は、カバーを取って本体に直接巻きカバーで覆う、というやり方をしてしまえば、帯も綺麗な状態で保存できてしまうんです!!
目から鱗なこの方法、使えますよね!!

私は帯も捨てたくなかったから折って本に挟んでいたので、もっと早くこの方法を知りたかったです。

簡単だけど思いつかなかった……。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード