話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

日本人のグダグダっぷりw中国・アメリカ・日本で見る結論までのイメージ

何かの討論をする際、日本人は結論に至るまで色んな回り道をしているものです。それが分かりやすい図が、こちら。中国人・アメリカ人・日本人の本音や結論に至るまでのイメージ図です。日本人がいかに結論に至るまでグダグダとしてるのか分かりやすいですねw

討論

孫弥のアイコン
孫弥
@SonmiChina

本音や結論に至るまでのイメージ

・中国人
まず本音、そこからフォローを入れる
→最初に言う言葉が本音

・アメリカ人
まず反論意見を述べてから、本音をいう
→「But」のあとの言葉が本音

・日本人
途中まで本音と関係ないことを延々と述べる
→最後に言う言葉だけが本音

10時43分 2018年12月12日

本音への反応

左派リベラル主義のアイコン
左派リベラル主義 @ryokke_29

そして結局何言ってんだこいつってなる

2018-12-13 08時18分
がおちゃん🌍🇲🇦アラサードリーマーのアイコン
がおちゃん🌍🇲🇦アラサードリーマー @hexiagon

Kaplanの理論展開モデルとは違うようだけど、ソースはあるのかな??

2018-12-13 07時32分
miwaのアイコン
miwa @n_miwa

非日本人に半分冗談、半分本気で言うのは、日本人には「No」の言い方が100通りくらいあるけど、直接的に「No」はまず使わないのが礼儀なので、「Yes!! Yes!! Yes!! 」くらいの勢いで言わない限りは、大抵は「No」の婉曲…

2018-12-13 05時45分
さいとうすずきたかはしのアイコン
さいとうすずきたかはし @BMeusLeTFR1pyho

なるほど。

2018-12-13 05時17分
背番号39・ヤノキのアイコン
背番号39・ヤノキ @hanj_yaneki

【悲報】ワイ将、中国人だった
中国人「まず本音、そこからフォローを入れる」
ワイ「まず画像&動画投下(本音)、そこから具体的な考えをツイートする」
行動原理そのものが中国人

2018-12-13 04時48分
Taishi_Katsuragawa(-31)のアイコン
Taishi_Katsuragawa(-31) @haruhikomegane

直ぐ本音な僕は、わりと中国に合ってるのかも

2018-12-13 01時36分
管理栄養士@おでんくんのアイコン
管理栄養士@おでんくん @kasapost

とてもわかりやすい!
これがわびさびというものなのか

2018-12-13 01時15分
Masasuke☆Arugaのアイコン
Masasuke☆Aruga @masasuke_aruga

デコレーションというか、盛るというか。

2018-12-13 00時59分
Jasmine茉莉@海外就職ナースのアイコン
Jasmine茉莉@海外就職ナース @Maltaiwan

これに近いことをカミーノで気づいた!

例えば、彼(台湾人)が【もっと早く歩かないと日が暮れてしまう、君の歩くスピードが遅い】と、言い出した。

私(日本人)は「私の歩くスピードが遅いのがそんなにいけないこと?!」と怒るけど、彼は…

2018-12-13 00時30分
トリオンファンのアイコン
トリオンファン @lefantask950212

一見これでは日本語のコミュニケーションなどやってらんないように見えるが日本には必殺の"言わずともわかる惻隠の情"が存在するのでそれなりにうまく回るのだろう。
いいか悪いかは別として。

2018-12-13 00時20分
めじはのアイコン
めじは @18Mejiha

わかりみが深い

2018-12-13 00時10分
おざのアイコン
おざ @Ozyolo_zk777

わっかりみが深い

2018-12-13 00時07分
世界四季報(セカ報シャイニング)のアイコン
世界四季報(セカ報シャイニング) @4ki4

各国の「結論」に至るまでのイメージをまとめてビジュアル化できないかな

2018-12-13 00時04分
サマスコのアイコン
サマスコ @samasuco

わい、アメリカンだった

2018-12-12 23時55分
マルコ@旅人主婦のアイコン
マルコ@旅人主婦 @tabisurusekai

確かに。傷ついてもいいから要件だけ言え。やりとりがだるぴ。

2018-12-12 23時27分

アメリカ人や中国人はまだストレートにものを言えている感じがします。
日本人は、色んな建前やフォローを入れすぎて、結論まで色んな遠回りをしている感じですね。
「結論から先に言え!」と言いたくなります。
もちろん、全ての人がこの図のようになっているわけではありませんけどね。

まず結論を言って、そこから色々とフォローや理由を言う方が、個人的に良いかなと。
この図で言うと、中国人のような感じですね。
日本人の本音と建て前は文化的な物ですが、それでもこの回り道は考え物ですw

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード