大人がちゃんと制してあげないと子供の将来が心配…。
投稿者の方が帰省した際にご近所の方とその娘さんが来たそうですが、娘さんが投稿者の方のネックレスが欲しいと泣きじゃくると周りの大人達があげなさいという空気にしてしまったそうです。これは絶対にあげるべきでは無かったと思うのですが…。
子供

忍ミュ第10弾大阪愛知全通するぞ!(*´∀`)キタザキ @tanatosu10

世路津屋楓 @chika1000song

美浦ゆきみ@作家志望の貴腐人 @yukimi_wish

めんだことぅーん(´・ω・`) @Splatoonmendako

ハヤト(ガンスト) @gatoringu_love

味噌 @zsveZiNkrWNS8b2

綾辻@プレショ行きます。ヒロアカ沼民 @ayatsuji0v0

ヒカショウ @hikashow0823

k2104 371 @k2104371
筆者も子育て中ですので子供が人のものを欲しがるという経験は山ほどあります。
決してこの子が悪いのではなく、人のものでもゴネれば貰えるという誤った認識を子供に持たせてしまったかもしれない大人達に疑問を投げ掛ける投稿でしたか、子育てをしたことがある人もそうでない人も考えさせられますよね。
この子がその後どんな娘さんに成長したのか分かりませんが、この時の経験が彼女に悪い影響を与えていたとしたらとても悲しいです。
子供に良かれと思ってしたことが、実はそうではなかったなんて悲しいですが意外によくあることなのかもしれません。