話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

「もものわれめのひみつ」って!?とある少年の自由研究が可愛すぎるww

学生さんは夏休みが終わり二学期が始まりますね。夏休みの宿題といえば、工作や自由研究などが昔から定番です。最近の小学生の宿題は力作ぞろい。本当に発想力が素晴らしいと思います。そして、とある少年の自由研究もまた可愛いのです。

夏休みの宿題

リョーのアイコン
リョー
@ryo2k

夏休みの自由研究として行われた息子の変態的観察「もものわれめのひみつ」。さわりだけだが是非見て欲しい。

09時08分 2018年09月01日
1.2万 4.8万

「もものわれめのひみつ」って!?とある少年の自由研究が可愛すぎるww

「もものわれめのひみつ」って!?とある少年の自由研究が可愛すぎるww

「もものわれめのひみつ」って!?とある少年の自由研究が可愛すぎるww

自由研究への反応

射手座の女のアイコン
射手座の女 @isseymario

声出して笑いました。

2018-09-02 08時21分
てあらのアイコン
てあら @tar_twi

素晴らしい着眼点と素晴らしい予想だ…。何年生なんだろう。

2018-09-02 07時55分
ともにょのアイコン
ともにょ @Tomo_nyo

「よそう」が可愛かった!

2018-09-02 07時52分
ko watanabeのアイコン
ko watanabe @koyozine

ももたろうがうまれやすいために。。天才!

2018-09-02 07時52分
しゅんすけのアイコン
しゅんすけ @OxvyIJfBgfxEAQz

すばらしいw
最近意味のあるものばかりに今の人は目がいってるなと思うのだけど、
自由研究って一見意味の無い物を自分で調べてみて自分なりの答えを出せるのは良いことだと思う。

2018-09-02 07時44分
月極のアイコン
月極 @_MONTHLYLADY_

とてもよい🍑🍑🍑

2018-09-02 07時31分
yosuke Hのアイコン
yosuke H @yogumontin

これは 良い自由研究

2018-09-02 07時30分
すすむなりのアイコン
すすむなり @Sato_Shinya

結論を知りたい…

2018-09-02 06時34分
河内河豚のアイコン
河内河豚 @stdnwrd

アーっ‼︎ それで方法は? 結果と考察は? 参考文献は? 続きが読みたくてしょうがない‼︎

2018-09-02 04時07分
Yoshiki Mitoのアイコン
Yoshiki Mito @yoshikimito1978

桃のわれめがなぜあるのか、秋晴れの下、想いを馳せていただきたく候。

2018-09-02 02時45分
御謹製 あずまんじゅうのアイコン
御謹製 あずまんじゅう @azumamemo

すごい読みたい…(´ハ` )

2018-09-02 02時06分
イヴの樹のアイコン
イヴの樹 @hPgz52MVkpJ131J

絵がすばらしい。 お父さんは変態的などと言ってはならない。

2018-09-02 01時35分
Mやのアイコン
Mや @monosao036

仕事でこれと同じ勉強をしていて、なんて頭の良いお子さんなんだと驚きました。
これは、何のため?と、疑問に思うのが、まずめちゃめちゃ難しいんです。それから、対象物をじっくり観察し(毛が生えているとか素晴らしい)考察し結論を導く…ファ…

2018-09-02 01時34分
理帆どん Ø執行済(´ω`*)のアイコン
理帆どん Ø執行済(´ω`*) @riho2008

なるほど!だから桃太郎なのか!

2018-09-02 01時28分
のもっこちゃんのアイコン
のもっこちゃん @nomocco

す、すばらしい…おばちゃんも知りたい、桃のわれめの秘密…

2018-09-02 01時22分

自由研究が「もものわれめのひみつ」なんて着眼点が面白いです。
研究のきっかけや目的もキチンと書いていますよ。そして桃の割れが出来た予想がまた可愛いのです。
「ももたろうがうまれやすいようにわれめがはいった」なんて!!
とってもメルヘンチックな息子くんです。

その後自由研究はどうなったんでしょうね。続きがとっても気になります。
子どもの自由な発想力って本当に素敵です。大人になるにつれて、いつの間のか消えてなくなってしまうんですよね。
息子くん、このまま自由に育って欲しいです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード