「もものわれめのひみつ」って!?とある少年の自由研究が可愛すぎるww
学生さんは夏休みが終わり二学期が始まりますね。夏休みの宿題といえば、工作や自由研究などが昔から定番です。最近の小学生の宿題は力作ぞろい。本当に発想力が素晴らしいと思います。そして、とある少年の自由研究もまた可愛いのです。
夏休みの宿題
自由研究への反応

しゅんすけ @OxvyIJfBgfxEAQz

Mや @monosao036
自由研究が「もものわれめのひみつ」なんて着眼点が面白いです。
研究のきっかけや目的もキチンと書いていますよ。そして桃の割れが出来た予想がまた可愛いのです。
「ももたろうがうまれやすいようにわれめがはいった」なんて!!
とってもメルヘンチックな息子くんです。
その後自由研究はどうなったんでしょうね。続きがとっても気になります。
子どもの自由な発想力って本当に素敵です。大人になるにつれて、いつの間のか消えてなくなってしまうんですよね。
息子くん、このまま自由に育って欲しいです。