話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

日本の職人さんは素晴らしい!!手書き看板屋さんの技術が神業だったww

昔はいろいろな業種にたくさんの職人さんがいました。職人さん同士で腕を競い合って技術を磨いてきたといいます。今は時代の流れで機械化が進み、日本の職人さんの数がどんどん減ってきています。そんな中でも素晴らしい職人さんがまだまだ頑張っていますよ。

看板

小澤金物店のアイコン
小澤金物店
@s_ozawa0718

今では数少ない、手書きのガラス建具看板を書いてもらいました。
昨日電話して翌朝即興で書いてくれるタイプの腕一本で勝負の方です👨🏻‍🎨
手書きの看板屋さんはやっぱりいいですね。

15時44分 2018年08月02日
2.5万 7万

日本の職人さんは素晴らしい!!手書き看板屋さんの技術が神業だったww

日本の職人さんは素晴らしい!!手書き看板屋さんの技術が神業だったww

日本の職人さんは素晴らしい!!手書き看板屋さんの技術が神業だったww

日本の職人さんは素晴らしい!!手書き看板屋さんの技術が神業だったww

職人技への反応

魚田雅彦のアイコン
魚田雅彦 @muota_here

鏡文字!内側に描くからそういやそうか、と納得

2018-08-03 08時34分
空満暮のアイコン
空満暮 @joy703

カッコいい!

2018-08-03 08時31分
mamiana!のアイコン
mamiana! @mamiana3

格好良い!
ちょっと真似して挑戦してみたかも。(マスターがやるんですけど。数年前から習字の先生とちょっとお付合している、マスターの独学毛筆のスキルが日の目を見れるかもw)
わたくしのスックリーンシールドを再研磨して、屋号を入れても…

2018-08-03 08時31分
中村博文のアイコン
中村博文 @dozinchi

マンガ描く人はなんでも描ける、という世間の皆さんの思い込みはよく話題になりますが、デザイナーはフォント文字をほいほい書ける、という思い込みも同じくらいあります。レタリングしぬほど苦手だっちゅーの。ちょっと字(明ゴをイメージしている…

2018-08-03 08時18分
epiceのアイコン
epice @epice

これいいなあ

2018-08-03 08時16分
すたーりんのアイコン
すたーりん @sterling335

はえー字綺麗やで、さすがプロよ

2018-08-03 08時13分
toru irie 入江 亨のアイコン
toru irie 入江 亨 @irietei

素敵

2018-08-03 08時12分
Tomo-Yama248のアイコン
Tomo-Yama248 @tomo_yama248

字もお上手。

2018-08-03 08時07分
もっちのアイコン
もっち @mocchi_ie

かっちょええ!

2018-08-03 08時07分
まんりきのアイコン
まんりき @manriki

まさに「職人」! ガラスの表側から白い塗料で筆文字を書いて、裏から金の塗料でなぞった後で白い塗料を消すのか……ほとんどアタリ取らずのものすごいバランス感覚&達筆。

2018-08-03 07時58分
やはぎたかし RN むらやまよろずのアイコン
やはぎたかし RN むらやまよろず @takashi_yahagi

【手仕事にっぽん】カッコいい‼まさに職人芸❗

2018-08-03 07時58分
hanachanのアイコン
hanachan @hanachan110523

職人さんのお仕事風景を見るのが好き✨
でもなかなか見られないから、ありがたい😆

2018-08-03 07時52分
チロのアイコン
チロ @chil0853

福井?武生?の職人さんらしいです。ステキ〜。

2018-08-03 07時51分
reiko_nyan(20歳以上)のアイコン
reiko_nyan(20歳以上) @reiko_nyan

カッコイい!

2018-08-03 07時45分

どうですか?
やっぱり職人さんってカッコいいですね。

今はガラスの文字看板は、カッティングシートが使われることが多いようです。
こうやって全て腕一本で書いてくれる看板職人さんは、日本でも数少ないんだろうなと思います。

いろいろな業界でどんどん機械化が進み、AIが人間の代わりになる世の中がくる・・・なんて言われています。
そのおかげで私たちもたくさんの恩恵を受けてきました。
でもどんなに機械化が進んでも、素晴らしい職人さんの技術はずっと受け継がれて欲しいですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード