サラリーマンより世知辛いw今年の「オタク川柳大賞」の内容が酷いwww
毎年恒例の第一生命保険による「サラリーマン川柳」コンクールの大賞が先日発表され、「スポーツジム 車で行って チャリをこぐ」という60代男性の作品が大賞となりました。サラリーマンの悲哀を語った川柳なのですが、オタクの世界にも「オタク川柳大賞」があるのをご存知でしょうか?今年の受賞作品がこちらです。
川柳
大賞への反応

bo'z P(ぴーちてぃー)@SSA day1 アリーナC5 @bozP_million
「オタク川柳大賞」は、オタクの身の回りで起こることや、萌えネタ、痛いネタ、今年の流行ネタを盛り込んで、5・7・5の川柳にして一般投票により大賞を決める「株式会社インターリンク」が主催するネット川柳大会です。大賞10万円と賞金の出ない本家のサラリーマン川柳よりも豪華なんですよね。
2018年の大賞は「いいじゃない 通貨も彼女も 仮想でも」で、昨年の仮想通貨ブームとVRゲームの2次元の彼女を同時に盛り込んだ40代の孤独なオタクの悲哀を上手に表現している川柳ですね。2位以降もどれも珠玉の川柳ばかりで笑ってしまいました。
オタク川柳はサラリーマン川柳より圧倒的に悲哀度が高いのですが、それ故心に響く川柳が多いのが特徴ですね。そもそもリア充っぽいのは選外になってしまうのが理由かもしれません。