すごく…分かります…好きなものを紹介する時のオタクを表した画像が秀逸!
皆さんは、他の人に熱く語ることのできるテーマをお持ちでしょうか。一つでもお持ちであれば、皆さんはそのテーマの「オタク」ということになります。こちらのツイートの「オタクが好きなものを紹介する時」の表現が秀逸なので、ご紹介します。
オタク
語彙力への反応

坂崎 @sakazak11
一般の人にも通じる語彙力が少なすぎるのは禿同
2022-09-26 11時05分

ベジコウジ @forは神以上 @greatvezinger
初見の感動を
味わって欲しいけど
そこまでどうすればいいか
ってなるやつ
2022-09-26 08時36分

のぞみ501号 @Nozomi501SE

くるみばーすで=͟͟͞͞♡ @nanaotose_sama

examination @lagrandguignol
好きなものについて、それを知らない人に紹介する時というのは、楽しくもありますが、歯がゆいことも多いですよね。
その素晴らしさを余すところなく伝えたいのに、自分の語彙力が足りないことで、伝えきれないのです。
語彙力さえあって素晴らしさを完全に伝えられれば、目の前で「へえ~」とか「ふーん」と聞いている人も、目を輝かせて食いつき、同じ沼にハマってくれるに違いないのに、と思うのです。
実際は、そうとは限らないことも多々あるのですが…(笑)