話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

終わりの見えない水かけ論w悪いのは理由を伝えない妻か気の利かない夫かwww

日々の生活の積み重ねで、築きあげていく夫婦関係。お互いへの想いやりがずっと続けばいいんですが、なかなか難しく‥相手に甘え相手に期待する妻と言われたことに対して、対応する夫。こんな関係性はどこの家庭でも見られるかもしれませんね。

404

プルーアイズポワイトピッチ
@B__E__W__B

「体調悪いから」「気分が落ち込んでるから」「予定外のことがあって忙しいから」など、相手に状況を正しく伝える力・思いやりの無さを棚に上げて、旦那の察する力・思いやりの無さを叩く毒妻の図

夫婦への反応

horya梅子の下僕のアイコン
horya梅子の下僕 @horya

多分、男性との感覚の違いが現れてる例。大丈夫じゃ無いから訴えてるのは分かってるから先に解決方を言ってしまう。共感と解決のアレみたいな事例だろうな 

2018-05-07 11時47分
たにし*幸せの白米のアイコン
たにし*幸せの白米 @tanishi_hanayo

クソみたいな奴とは出会いたくないもんですなぁ

2018-05-07 11時45分
しりたんのアイコン
しりたん @Silik_

あーアホな旦那だわうちもだわと思ってコメント見てたら割と旦那擁護説もあって自分が結婚後性格悪くなっちまっただけなのかもと反省をしてみているからまだセーフ

2018-05-07 11時41分
いつも俺はついてないメンバーのアイコン
いつも俺はついてないメンバー @iam_never_lucky

コレ見をたら、結婚は毎日 #禅問答 だと思えてきた。
ぜんもんどう
【禅問答】
禅宗の修行法の一つ。修行者が疑問を問い、師家(しけ)がこれに答えるもの。転じて、何を言っているのか、はたからは分からない問答。

2018-05-07 11時41分
るびぃ。のアイコン
るびぃ。 @Ruby_kurocat

こういうのは積み重ねだからこれだけでなにか言うのもなんだかな

2018-05-07 11時36分
しゅろた(´゚ω゚`)のアイコン
しゅろた(´゚ω゚`) @payday2_Heister

リプ欄に「旦那は具合悪い時にはムチャクチャ主張しますけど」ってあるけど、それが正解だから。お前らも主張しろや。
察してちゃんのまま大きくなっちゃった子供多すぎ(´゚ω゚`)

2018-05-07 11時35分
咲多(さかた)◎固定ツイのアイコン
咲多(さかた)◎固定ツイ @sakuranbo__1110

夕飯作れそうにないって言われて「買ってこようか?」って相手を気遣う旦那優しいと思うんだけど?🤔

2018-05-07 11時24分
みことさんのアイコン
みことさん @mikotomendokusa

夫婦って言っても他人、口に出さなきゃ分からない事が多々あるだろうに

察してくれとはワガママだ

2018-05-07 11時20分
しお(汐街コナ)@「死ぬ辞め」発売中のアイコン
しお(汐街コナ)@「死ぬ辞め」発売中 @sodium

まず、「夫が察せないのは、妻の情報伝達不足が原因」という考え方にすでに男女の差が。
妻や彼女というのは「情報伝達しなくても察してほしい」という高度な察し力をパートナーに求めます。そこで愛情を試しているとも言える。だから情報は敢えて…

2018-05-07 11時16分
のらりくらりγのアイコン
のらりくらりγ @norakura_jyuuka

男と女の違いだね。お互いが理解しないと溝は深まるばかり。煽るのも良くない。

2018-05-07 11時14分
すももシューターデコのアイコン
すももシューターデコ @___smmmmm

弁当買ってこようか?の時点で素晴らしいと思うんですが

2018-05-07 11時13分
らいはる@アニマ鯖のアイコン
らいはる@アニマ鯖 @nekonorai

この旦那さんは充分優しいし思いやりあると思うけど…

2018-05-07 10時57分
kirenenkoのアイコン
kirenenko @You_yan

「旦那、自分が具合悪いときはめちゃくちゃ主張しますけど」

旦 那 を 見 習 っ て 自 分 で 主 張 し ろ

ですね。

2018-05-07 10時29分
はみがきこのアイコン
はみがきこ @Zackey_0713

こういう人と付き合いたくないよな

2018-05-07 10時24分
湯島のとものアイコン
湯島のとも @Syas

問題が起きた時に、男性はその問題をどうすれば解決できるかをまず考えて、女性は問題の解決より誰の責任で起きたのかを追求したがる傾向があって、これもその類系だと思う。

2018-05-07 10時18分

まるで西野カナのトリセツ。のよう。いかに自分が面倒くさくて手間がかかるかを伝えながら、それでもそのことはわかってね!!とかなり強気な歌詞が話題となった楽曲ですが、今回ネットで話題になっている女性も負けないくらい強気な方のようです。

相手へ自分の置かれた状況を正確に伝えないのに、その背景を予測して心配してほしい!それができないなんて気が利かない!!と夫をなじる妻。自分が同じ立場なら言ってしまうかも‥でも、男性の立場になるとたまらない!どんな言いがかりだよ!とも。。どこの家庭もこんな感じなんでしょうか。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード