話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

子供が見る本ではない?ダムについて詳しく書いてある本がこれwww

子供の頃に本を読むと言ったら絵本が基本ですが子供でもわかりやすい内容で書かれていることが多いです。一見すると子供に読みやすそうなダムについて書かれた本ですがその内容はとても子供向け本とは思えないものとなっています。

ダム

副赤@撤退的撤退のアイコン
副赤@撤退的撤退
@ATOR86

「お、僕が5歳位の時に貰った本だ。懐かしいな」
(ペラッ)
「…未就学児童に読ませる本じゃねぇだろこれ」

21時23分 2018年03月21日

子供が見る本ではない?ダムについて詳しく書いてある本がこれwww

子供が見る本ではない?ダムについて詳しく書いてある本がこれwww

子供が見る本ではない?ダムについて詳しく書いてある本がこれwww

子供が見る本ではない?ダムについて詳しく書いてある本がこれwww

本への反応

かわうそ*さだはる~ 待ってるよ~のアイコン
かわうそ*さだはる~ 待ってるよ~ @usopie

読みたい・・・・

未就学児童から幾星霜

2018-03-29 16時15分
む むのアイコン
む む @mumukun66

いやむしろよい

2018-03-25 11時30分
トットリーナ梨子のアイコン
トットリーナ梨子 @tottorina74ko

子供をなめてない、良本なんじゃないでしょうか(^q^)

2018-03-25 08時34分
anchovyのアイコン
anchovy @anchovyNaminagi

これ読みてえ

2018-03-24 11時01分
黒檀【永久不滅のエランヴィタール環】のアイコン
黒檀【永久不滅のエランヴィタール環】 @skellig1211

いいなーこれ!かこさんがこんな本描いていらしたとは…図書館にあるかもだな
閉架書庫が匂うぞ…クンクン

2018-03-24 07時00分
よーこのアイコン
よーこ @yocco89

かこさとしさんってこういう絵本も書いてたんだ!
だるまちゃんとかからすのパンやさんのイメージしかなかったー。

2018-03-24 02時10分
かわおのアイコン
かわお @kavao_jp

本格派

2018-03-23 23時26分
BuzzVideo Japanのアイコン
BuzzVideo Japan @BuzzVideo_Japan

これ、完全社会人向けでしょうwwww🤣🤣

2018-03-23 23時21分
april-catのアイコン
april-cat @Cat_april

いや、五歳児にもぜひとも本物を。

2018-03-23 22時49分
ハルハナ(春曄)のアイコン
ハルハナ(春曄) @vampeiyu

未就学児はこうして特定の漢字と専門用語を覚えるのでした笑

いや、マジすごいからね、彼らの本物への好奇心と吸収力は!

2018-03-23 21時43分
Satoshi Yoshimuraのアイコン
Satoshi Yoshimura @2Dogs_China

ありです

2018-03-23 21時17分
hedgelinkのアイコン
hedgelink @NotesGearClover

レベル高い...

2018-03-23 19時37分
Χ④@冬イベお疲れ様でした。甲甲甲乙甲乙乙E-8敗北 鹿屋基地提督Oculus R検討中のアイコン
Χ④@冬イベお疲れ様でした。甲甲甲乙甲乙乙E-8敗北 鹿屋基地提督Oculus R検討中 @xperia4

詳しく読みたいw

2018-03-23 19時27分
メロンのアイコン
メロン @oisiimeronn

子供向けプロジェクトX

2018-03-23 17時45分
Syのアイコン
Sy @yuki_vo_07

フォントのサイズw

2018-03-23 17時35分

子供向け本は文章がひらがなで書いてあったり、要点を絞って書かれていることが多いです。
しかし時には本当に子供向けか疑問に思ってしまうくらい難しい内容や文字が多い本もあります。
ダムをつくったお父さんたちといった一見すると子供向けの本に見えますがその内容は大人向けですねw

ダムについて詳しく書かれており、全部理解できれば詳しくなりますが子供でも大人でも理解するのは難しそうですね。
ひょっとすると子供のうちからダムについて英才教育をしているのかもしれませんね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード