話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

このままだと毛がなくなるwうさぎの毛をとかしていたら大量の抜け毛がw

ペットを飼っているという人であればわかる人も多いと思いますが、うさぎや猫、犬など毛が生えているタイプの動物たちはどうしても毛の抜け替わりの時期があることで、その時期に櫛を入れると大量に毛が抜けるわけですが、見ているとなんだかこちらまで不安になりますよね。

うさぎ

壁を剥いでいましたのアイコン
壁を剥いでいました
@kayowaize

このままではうさぎが無くなる……

21時39分 2018年03月28日

このままだと毛がなくなるwうさぎの毛をとかしていたら大量の抜け毛がw

毛への反応

松本美乃里@アラサー1年生のアイコン
松本美乃里@アラサー1年生 @chi_mino132

言葉選びが…wwwwwww

2018-03-30 21時51分
かめ吉🐢のアイコン
かめ吉🐢 @Kame___kame0330

一昨日うさぎ食った

2018-03-30 21時45分
マロン(そーま)のアイコン
マロン(そーま) @ta93soma

この時期はうさぎ小屋のすみが
一周ふわふわになる

2018-03-30 21時21分
カミツレのアイコン
カミツレ @rekitsuma

やばっ!!

2018-03-30 21時10分
マイ@寝る子は育つのアイコン
マイ@寝る子は育つ @mai061

うちにある羊毛とミックスして糸作れるなーって思った。

2018-03-30 21時09分
神楽涼紀のアイコン
神楽涼紀 @k_ryohki

これ昔ウチの母親がやらかした事ある。
ふわふわでもっこもこのウサギを飼っていたはずなのに、学校から帰ったら見たことのない生き物がいた。

2018-03-30 20時12分
芽実氏、のアイコン
芽実氏、 @1469memi

痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い

2018-03-30 16時44分
くらげまよ@一瞬で骨抜きのアイコン
くらげまよ@一瞬で骨抜き @kuragemayo

よくそんな黒い服の上でやるな…

という感想しか浮かばなかったが、可愛いは正義であるので、毛が服に着くなどという些末なこと考えないのが飼い主であることを三秒で理解した。

2018-03-30 16時22分
たかな@人狼J HNたんたかのアイコン
たかな@人狼J HNたんたか @takanasun

ちなみにこれぐらいなら少ないとおもわれる。

2018-03-30 15時57分
🌙えれん🐟森川さん天使だった…(遺言)のアイコン
🌙えれん🐟森川さん天使だった…(遺言) @Eren8120

あるあるだわ

ウチのウサギは、もう1匹ウサギ出来たもん

2018-03-30 14時28分
ルージュ・モフリ・モリニョロニョフのアイコン
ルージュ・モフリ・モリニョロニョフ @eri_rouge

見てるだけでアレルギー症状が出そう...

2018-03-30 13時53分
ぴのアイコン
@stylishnoop

うちの子も今すんげー抜け毛やばい()

2018-03-30 13時24分
月時咲@マヨるなのアイコン
月時咲@マヨるな @lunadial_saku

毎年この時期は、質量保存の法則が乱れたかと思う・・・(イヌ、ヌコ、ウサギ経験者は語る

2018-03-30 12時34分
山本紗矢香@CURASHI MARCHEのアイコン
山本紗矢香@CURASHI MARCHE @dramatic_basic

わかりすぎる。

2018-03-30 09時23分
だいそん@背景のアイコン
だいそん@背景 @Dysonson

小動物+黒タイツってなぜか黒タイツのさがより際立つ隠れシナジーある

2018-03-30 03時53分

いかがでしたでしょうか?とってももふもふで可愛らしいうさぎちゃんなのですが、なんだか毛の量を見ていると不思議な気持ちになりますよね。もちろん、このままなくなってしまうなんてことないのはわかるのですが。

ですが、それでも櫛を入れても入れても入れても入れても、毛が出てくるのでなんだか不思議な気持ちになるだけでなく、見ているとどうしてもうさぎちゃんがこのままなくなってしまいそうな、そんな不安な気持ちに狩られるのも、なんだかわかる気がしますよね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード