モンハンあるある?モンスターが寝た時に起こるハンターたちの心理戦!
モンハンの醍醐味の一つとして知らない人同士で一緒にプレイすることができ、国内のみならず海外の人ともプレイすることがあります。しかし知らない者同士ということで時にはハンター同士の心理戦が繰り広げられることがあります。
モンハン
モンハン野良マルチ中、モンスター寝た時に起きる心理戦
ゲームへの反応
睡眠不足こーくん @Lozeo_K_Sai
眠すぎて大剣の距離感ミスって外した瞬間、延長戦入って心が痛かった()
【INPO】腹黒いあれ@隊長 @haraguroiare
僕(僕が大樽G置くし皆続くやろ)
ライトボウガン野良「斬裂ヒュン」
僕(白目)
nomysun(のみさん) @nomysun
10秒待ってなにもなかったら大剣溜め切り頭に当てに行く
AKs @ts61208
ありますねぇ!
ガンランスのぼきは頭付近で龍撃砲の構えをとったまま他の人が爆弾置くなどのアクション取るのを待つゾイ
旅猫@音フェチ @TabineKoASMR
竜の一矢溜めてる目の前に大樽置いてったランスのアメリカ人忘れねぇからな?
ごーほく〜(轟雷、メカラスの人。真名は北陸の鴉) @acegespenst9
Sign(旧名・jin) @sign_nikoniko
あぬ♂ @Anufuy_
野良が大タル置いた横で自分が罠を同タイミングで置いてしまったときの気まずさ。
インビィ @inby0427
僕双剣でタルいつも持ってないから、先についたとき蔓に捕まって遊んでたりする()
はいくん@固ツイ見てね! @haikunnonana
モンハンではモンスターが寝るといったことがあり、その寝ている間に罠を仕掛けたり、攻撃したりすることができます。
どんな作戦を取るかはハンターたち次第ではありますが知っているもの同士だと作戦は立てやすいです。
しかし知らないハンター同士だとこのように心理戦が繰り広げられることがありますねw
モンスターが寝ている隙にタル爆弾を置く、大剣で攻撃する、捕獲するといった様々な手段があります。
そのためハンター同士で意思疎通が出来ていないと誰も行動に移せないといったことがありますね。