話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

FF15発売日にカップヌードルをスクエニに差し入れしたら引くほど喜ばれるwww

11月29日はスクウェア・エニックス(略称:スクエニ)のゲーム『FINAL FANTASY XV』(略称:FF15)の発売日となります。本社同士が近所ということでカップヌードルがラーメンを差し入れしたところ予想以上に喜ばれたみたいです。

カップヌードル

カップヌードルのアイコン
カップヌードル
@cupnoodle_jp

FF15が本日発売。本社同士がご近所のスクエニさんにカップヌードルを差入れしたら、こちらが若干引くほど喜んでくれて、何とCMまで作ってくれることに!ラッキー! #FF15 #カップヌードル

11時30分 2016年11月29日

FF15発売日にカップヌードルをスクエニに差し入れしたら引くほど喜ばれるwww

差し入れへの反応

ガンダム好き(アイコン変更)のアイコン
ガンダム好き(アイコン変更) @rx79ez8km

こういった交流って大事ですよね。
共に大企業なのに、昔ながらのご近所付き合い。少し胸が熱くなりました。

2016-11-29 14時12分
ぽっきーμ'sic Forever@生主のアイコン
ぽっきーμ'sic Forever@生主 @rupu4sei

ラッキーとかww
前夜祭のテンションのまんまなんですかww

2016-11-29 14時06分
Drinkin' beer !のアイコン
Drinkin' beer ! @ToMoKioon

日清の本社はあくまでも大阪だと主張する関西人。

2016-11-29 14時01分
ADとしのトッポってすげえよなだって最後のアイコン
ADとしのトッポってすげえよなだって最後 @tosi2355

カップヌードルのCMはいつも秀抜としているから、期待だ。スクエニ、どんなカップヌードルのCM作るのかな?

2016-11-29 14時01分
甘太 禄のアイコン
甘太 禄 @amata_roku

素晴らしい会社愛♡

2016-11-29 14時00分
スコーピオン@腰痛中のアイコン
スコーピオン@腰痛中 @shinarutaruto

これwwwww

2016-11-29 13時51分
かんさん 勉強集中期間。のアイコン
かんさん 勉強集中期間。 @lozoxtuchi

CM楽しみ😳

2016-11-29 13時50分
マルシー@ハハーンハハーンイェーのアイコン
マルシー@ハハーンハハーンイェー @mkd_light

半年前くらいに差し入れしておけばカップヌードルがショップで売っていたり荒野でお湯湧かしてカップヌードルすする王子一行とかが観られたかも知れないのにー

2016-11-29 13時50分
海部川@なごみのアイコン
海部川@なごみ @nagomanaifree

スクエニ喜びすぎやろ……

2016-11-29 13時49分
morioka@(SR)おぱーいのアイコン
morioka@(SR)おぱーい @morioka0414

東新宿つながりですよねw 6丁目と7丁目ということで。

2016-11-29 13時47分
ミチオ@仮眠中・・・のアイコン
ミチオ@仮眠中・・・ @nigemichio

ストレート過ぎwww

2016-11-29 13時44分
ばUんKび@12/29-h12aのアイコン
ばUんKび@12/29-h12a @bambi_RE

いいよねぇ、こういうの。うちも実家の蕎麦屋が一番忙しい大晦日は、お隣の写真館さんが、極上おいしい柚子入り稲荷寿司を、毎年差し入れてくれる (*´∀`*) そして写真館さんが忙しい七五三の日には、うちが色々と差し入れるよ。ホント、身…

2016-11-29 13時43分
克弘・Σのアイコン
克弘・Σ @Terra_Katsu

カップヌードル社w
SQEXが近所だからと差し入れしたらこちらが『若干引くほど』喜んでくれた

『若干引くほど』ww

問題はやはりSQEX第1開発部社員。感謝の意でCM作るとか変態かよ

2016-11-29 13時41分
せいやのアイコン
せいや @seiyams0926

喜び過ぎ笑

2016-11-29 13時36分
チァキのアイコン
チァキ @chiaki_dq10

スクエニの方々が昨日の前夜祭とノリ一緒やんwww
なんか微笑ましい♡

2016-11-29 13時31分

発売日ということでいろいろと準備などで忙しくて食事もろくにとっていなかったのかもしれませんね。
ただこれだけ喜んでもらえれば差し入れした方もうれしいでしょうし、しかもCMも作ってもらえるようになってのはいいですね。

FFシリーズは日本を代表するビックタイトルだけにかなりの注目を集めていますが、作る側にも相当なプレッシャーでしょうね。
そんな中こうやって気遣ってもらったらやはりうれしいかったのかもしれませんね。

前の画像 次の画像