話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

世界一怖い甘噛みwワニのお母さんが赤ちゃんを運ぶ方法が超ワイルドwww

町で暮らす人間と違い、厳しい自然界では動物のか弱い赤ちゃんは他の動物にとって最高の獲物となります。親たちは赤ちゃんを守るために様々な防衛行動に出るのですが、皆さんはその中でもワニの子育て方法をご存知でしょうか?それがこちらになります。

赤ちゃん

Podoronのアイコン
Podoron
@podoron

「ワニが子供を運ぶ方法」

いや、予想は出来るよ、出来たけど、これは・・・

22時02分 2018年02月07日

子育てへの反応

うさぎ林檎@ししょーのアイコン
うさぎ林檎@ししょー @usg_ringo

以前はワニは母親が子どもを食べると誤解されてたそうです。母ワニ無罪。

2018-02-10 09時40分
太田博之のアイコン
太田博之 @hiro4pikaia

子ワニが機敏なので、集めるのが大変(^◇^;)

2018-02-10 08時30分
谷山田山谷のアイコン
谷山田山谷 @kinokoumai0106

ワニのダイナミズムがすごい

2018-02-10 02時39分
はぴ*しっぽのアイコン
はぴ*しっぽ @hapi_sippo_sol

#あたしおかあさんだから 子どもを全力で守るの♪

2018-02-09 20時43分
かんみのアイコン
かんみ @kannmi_0408

55秒あたり好き

2018-02-09 20時03分
ユーホー/メーデーのアイコン
ユーホー/メーデー @MeeeeHeDeeee

うっかり飲み込んでまうことは日常茶飯事かな

2018-02-09 18時54分
ノハラクションのアイコン
ノハラクション @ITF_biol17

ワニの赤ちゃん可愛すぎ

2018-02-09 18時42分
hippie☆mikiのアイコン
hippie☆miki @mikihana1224

子ワニ、クソかわいい

2018-02-09 18時25分
蛇帝龍崇拝者のアイコン
蛇帝龍崇拝者 @daraamadyurasb

ワニって子供の面倒見ることあるのか?

2018-02-09 18時03分
Ichiroのアイコン
Ichiro @shiboubunn

いや俺は予想してなかった。何故かすごくかわいい。

2018-02-09 18時03分
Junteraのアイコン
Juntera @jun_tera

魚もやってることだから、ワニがやってもおかしくないのだけれど、よく自分の生んだ卵から孵ったと認識できるなぁ。孵るまで卵の周囲から離れないのかしら?

2018-02-09 18時02分
にすてぃ えねすとのアイコン
にすてぃ えねすと @EnuEsty

かわいい

2018-02-09 17時56分
LaoHのアイコン
LaoH @LaoH_Official

ワニ△…

2018-02-09 17時47分
バブルムラマツ(劇団鋼鉄村松)のアイコン
バブルムラマツ(劇団鋼鉄村松) @bubblemuramatsu

絶対間違って食っちゃうことあるだろ。おかあさん。

2018-02-09 17時42分
杏帆@花丸ありがとうO(:3 )~のアイコン
杏帆@花丸ありがとうO(:3 )~ @ankai_z

おおおおう、ごくんってすんなよ!?

って真面目に思った

2018-02-09 17時37分

猫は子猫の首の後ろを噛んで持ち運びますが、ワニは豪快に口の中に入れて水中まで運ぶんですね。映像だけで見ていると食事シーンにしか見えないです。
砂場から孵化したばかりのワニの赤ちゃんは、チューチュー鳴いて親を呼びます。声に反応した親はすぐに駆け付け、傷つけない様に砂ごと数匹まとめて長い口の中に入れ、残りの1匹も器用に救い出して口の中に運ぶことができる様です。そのまま水中まで運んだら子供達はお母さんの頭の上に移動して休むんですね。

飲み込んでしまわないか心配でしたが、ワニの顎は人間の指先より機敏で繊細な動きが出来るそうで、小さな赤ちゃんを口の中で判別できるそうです。ワニの子育ては初めて見ましたが、驚きの動画でしたね。まさに食べてしまいたいくらい可愛いと言ったところでしょうか。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード