何故だろうこの既視感w男子の潜在意識に刷り込まれたポーズの正体www
皆さん一度は「パブロフの犬」という言葉を聞いたことがあると思います。旧ソ連の生物学者イワン・パブロフが犬を使った“条件反射”の実験に由来する名前で、とある女子はこれをクラスの男子で実験した様です。その題材となったのは男の子なら大体知ってるあのキャラのあのポーズです。
パブロフの犬
HUNTER×HUNTERへの反応
週刊少年ジャンプの冨樫義博先生の人気漫画『ハンター×ハンター』のゴンのポーズですね。冨樫先生は不定期に連載と休載を繰り返すことで有名で、連載再開する前に必ずジャンプの告知があるのですが、何故かゴンが走っているこのポーズが必ず使われるんですよね。ジャンプ読者の男子は連載再開すると嬉しいので、この絵を見ると条件反射で嬉しくなってしまう訳です。
まさかジャンプの告知あるあるネタだとは思いませんでした。ちなみにハンター×ハンターは先月の29日にまた掲載再開されたそうなので、しばらくはこのポーズを男子に見せても効果がないかもしれません。