話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

予定のない来客に気を付けて…!不審者相手にはすぐに通報しよう!

ある日家に訪れた不審な来訪。インターホンを通した声は小さいし、ドアを開ければ「なぜチェーンをしている」「チェーンを外してドアを開けろ」という高圧的な態度。押し売りや押し入りの手口としてよく使われているようです…。

漫画

トムラのアイコン
トムラ
@tomura07

かなり前になりますが怖いことがあったのでまとめました。

23時09分 2018年01月24日

予定のない来客に気を付けて…!不審者相手にはすぐに通報しよう!

予定のない来客に気を付けて…!不審者相手にはすぐに通報しよう!

予定のない来客に気を付けて…!不審者相手にはすぐに通報しよう!

恐怖体験への反応

たんごす丸のアイコン
たんごす丸 @KTxKR

コワイっ!!私も独り暮らしだから気をつけなきゃ(>人<;)

2018-01-26 07時26分
mayumiのアイコン
mayumi @mayu888

あの手この手で
犯罪に巻き込もうとする輩が💢
女性の一人暮らしは注意!

2018-01-26 07時22分
うなのアイコン
うな @taniosugio

一人暮らしの方気をつけて。怖いね

2018-01-26 07時21分
ニラ玉のアイコン
ニラ玉 @niratamanirako

NHKも平気でこういうことしますけどね。
いずれにしても要注意!(特に一人暮らしの人!)

2018-01-26 07時19分
ふみすけのアイコン
ふみすけ @fumisuke050925

気を付けよう…。

2018-01-26 07時18分
もにか@フルタイムフェミニスト🙌📣のアイコン
もにか@フルタイムフェミニスト🙌📣 @monimonica_san

これ見て思ったけど、家に来る系の仕事ってもっと女性の採用がんばったらいいのにと思う。

家に一人のときに男性の宅配員や、火災報知器点検の人とかが来ると正直、ちょい構える。
来るの分かってても男性が目の前に立ってる玄関のドアを開ける…

2018-01-26 07時17分
松原@ツインテネネカレのアイコン
松原@ツインテネネカレ @matplus

なにそれこわい⌒°(*´・ω・`*)°⌒

2018-01-26 07時14分
本町北はり灸院のアイコン
本町北はり灸院 @kita_sinkyu

一人暮らしは何かと怖いです。正規の新聞勧誘すら平気でドア蹴っ飛ばして罵声浴びせていきますし…

2018-01-26 07時14分
だいちのアイコン
だいち @da19880818

これこの前うちに来たな。
男「○○のアンケート書類を受け取りに来たので開けてください。」
俺「そんな書類入ってませんよ」
男「入れたはずなんですけど。とにかく開けてください(半ギレ)」
俺「嫌です。絶対に開けません。」

2018-01-26 07時08分
Carry@そうだどこかに出掛けようのアイコン
Carry@そうだどこかに出掛けよう @carry_ve_mixpie

こっちの名をしつこく連呼して、そっち名を名乗らずドアガンガン叩いてきたので無視したが、あまりにしつこいので仕方なく出たら、アパートの大家だったことがある。怪しい者じゃないなら名を名乗れよってさすがに文句言った。

2018-01-26 07時08分
U-036🛢️潜航のアイコン
U-036🛢️潜航 @u_036_jp

こういう訪問者が居るから、まともな訪問者が取り合ってもらえず再配達とかが増えてるって現状

2018-01-26 07時00分
kiki@tacoPTXのアイコン
kiki@tacoPTX @kiki1228tacoPTX

世田谷区住みの時に近い事があった……怖い怖い怖い((( ;゚Д゚)))

2018-01-26 06時58分
akaのアイコン
aka @akaMk_2

似たようなのが自分にもあったなぁ。
・オートロックでマンションの入り口から呼び出しがあるはずなのに、なぜか部屋の前にいる
・延々投資の話をされる
・断ったら「なんで断るんだ!」っていう
・ドア閉めたら無理やり開けようとする

2018-01-26 06時54分
ぽんさん@ポンコツワークスのアイコン
ぽんさん@ポンコツワークス @fixkk

監視カメラ4台付いてる上に、体重90キロ近いガチムチが出ていくので、
心配ない(`・ω・´)

2018-01-26 06時51分
Rosyのアイコン
Rosy @ariesrosy

こういうの本当にあるから。
横浜住んでた時はドア開ける前に誰か確認するのは常識だった。
田舎の人はいきなりドア開けちゃうから本当に怖いしマジでやめて欲しい。
危機管理とか自己防衛って大切だよ。

2018-01-26 06時43分

最初インターホンでのやり取りの時に声が遠かったのは、相手がカメラに映って顔を判別されないように、手でインターホンをふさいでいた可能性があります。
声でのやり取りができないので、呟き主さんのようにドアを開けてしまうことがあるからですね。

ともかく、事前にアポイントメントの無い来客は、自分にとって不要の人物です。
「変だな」「怪しいな」と思ったら、相手にしないようにし、場合によっては警察に通報するようにしましょうね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード