そこまで生きること前提w100歳まで車を運転する為の本www
超高齢社会の日本では高齢者の危険運転が連日の様に報道されています。問題は事故を起こす加害者になるだけでなく、事故の死亡者の約半数は高齢者で被害者でもあることです。とある著者はそんな高齢ドライバー問題の実態と対策法などを書いた本を出した様ですが、題名から既にツッコミどころがある様です。
高齢者
100歳への反応

あきむ @AKIMUNOV

海彌(cv.櫻井孝宏) @a_hibernant
この本では具体的な事故防止策として後付け可能な自動ブレーキより運転支援装置の装着を推奨している様です。ドライバーの身体的精神的な衰えを技術でサポートすることを目的とした方法です。都市部と違って病院や買い物に行くにも車が必要な地域ではバスなど代替交通にも限界がありますからね。
とはいえ流石に100歳まで運転するのは乗り降りにも自力では無理でしょうし、運転中にドライバーが亡くなったのをAIが感知してそのまま病院まで直行する機能が必要です。自動運転などで技術的には可能となってもやめてもらいたいですね。