話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ガムテープの違いって知ってた?使い分けて自分の荷物を守ろう!

ガムテープといえば、ぱっと思いつくだけでも布と紙のものがあると思いますが、実は用途によって使い分けると良いと言われてるのをご存知でしょうか?そんな使い分ける時の詳細などが記載されているツイートを発見しましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ガムテープ

陽亮(´ω`)♂のアイコン
陽亮(´ω`)♂
@Yohsuke_ND

《お願い🚚💨》
ただの一配達員なので言えることは限られていますが、大切なお客様の荷物を守るためですので見て頂けると嬉しいですm(_ _)mとりあえずダンボールとガムテープのお話です。

14時09分 2017年12月10日

違いへの反応

emu K*****のアイコン
emu K***** @emugtam

会社員時代、営業企画とは言え発送まで自分でやるのが鉄則だったのだけど、入社当時荷造りにもたもたしていた私に、荷物を取りに来るクロネコさんが色々教えて下さってコツを覚えたらすごく楽ちんで荷造り大好きになったな。

2017-12-11 08時56分
あーる@図書館屋のアイコン
あーる@図書館屋 @ryuseikudo

ウチの業界では相互貸借で荷物作りまくるから当たり前の話だけど、業者さんから声が上がるってことは知らない人多いのね。
そういえば、事務屋の人に高い布テープを何で買うのか説明することもあったっけな。

2017-12-11 08時42分
Peach☆Hitterのアイコン
Peach☆Hitter @PeachHitter

やっぱり布テープのほうが強度ありますよね…。うちに相方は頑なに「段ボールには紙テープが一番なんだ!!」と布テープを使わせてくれません…

2017-12-11 08時39分
あまのゆのアイコン
あまのゆ @amano_yu

あああ、このまえ親に頼まれて毛糸おくったけど小さい箱だし軽いからと思って養生テープでとめちゃった、すまん。荷物は無事に届きました(・ω・)ノ

2017-12-11 08時28分
福冨諭 /(' - ' ;)のアイコン
福冨諭 /(' - ' ;) @fuktommy

これを読んで「紙テープの方が布テープより梱包に適してるのか、意外だな」と思って嫁に言ったら「さすがに信じがたい。よく読んでみろ」と言われてよく読んだら逆だった。例の試験を受けた中学生より読解力なさそうだ。

2017-12-11 08時25分
キョロロ★のアイコン
キョロロ★ @kyororon2011

これは運送業界でしっかり言うべき事だなあ。

クラフトテープは箱や伝票が開いたり剥がれたりするし周り中の荷物に張り付いてえらい事になるので、安いからと使わないでくれ~。

重量物にamazon弱段ボールの再利用も止めて。コンビニ袋…

2017-12-11 08時22分
みぃさん@そらるさんおたおめ!のアイコン
みぃさん@そらるさんおたおめ! @hanzyukunitamag

この時期は姪っ子甥っ子にプレゼント
送らんばけんこういう情報しれて
ありがたやー(-人-)

2017-12-11 08時17分
りこねこのアイコン
りこねこ @lico_nekoUK

わかる…養生テープで見本にL字プレート貼るな。すぐ外れて役に立たん。何故わからんのや…(-""-;)

2017-12-11 08時15分
ありよしのアイコン
ありよし @ta_halocline55

これな。ほんとこれな。あと普通郵便の場合マステが怖い。梱包用マステ?信じるなよ? 声かけできるとこはするけど、集配局で1日あたり一体何万通捌いてるか知ったら梱包は厳重で良すぎることないんだから……
特に今の時期から年始明けまで、怖…

2017-12-11 07時52分
まめ...。のアイコン
まめ...。 @bn836

そろそろガムテープって言ってクラフトテープ持ってくんのやめて。

2017-12-11 07時49分
よし。🍓-19.9のアイコン
よし。🍓-19.9 @yosh1108

佐川が上場するからな(は?)

2017-12-11 07時46分
主任課の長(株)のアイコン
主任課の長(株) @shunin430

やっぱり滑るか💦

2017-12-11 07時42分
よねざわまりえ❤のアイコン
よねざわまりえ❤ @lovemarietic

教えてくださりありがとうございました。知ってるのと知らないのは違うし、お互い安心安全がいいですよね❤

2017-12-11 07時41分
スイナ@1日目東ミ12abのアイコン
スイナ@1日目東ミ12ab @suina_763

キレイだからってマスキングテープ使いそうな輩は今

2017-12-11 07時40分
どうぶつの森のレディ・ゴリーナのアイコン
どうぶつの森のレディ・ゴリーナ @Sra_Branca

わかる!!これすごい分かる!!私、内側で仕分ける人だけど、たまに底が抜けるお荷物あるよ!!あとね、伝票は黒のボールペンでしっかり書いてね!!たまに鉛筆みたいので書いてて読めないよ!!あとね、折角だから正しく住所書こうね!!たまに笑…

2017-12-11 07時31分

いかがでしたでしょうか?ガムテープに種類があるのはこういった要素があるからということがわかると思います。ですが、基本的に何の気なしに使っているという人は多いのではないでしょうか?

一番強度が強いのはどうやら布のガムテープのようです。なので、荷物を出荷したいという時はぜひ布のガムテープで梱包してみてはいかがでしょうか?そして、その方が荷物を運ぶ人も運びやすいようです。大切な荷物ですし、ぜひこの機会に布テープで試してみてはいかがでしょうか?

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード