話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

母は強しwオタク受けの良いメッセージカードを作るも母ちゃんの意見でボツwww

皆さん「シュトレン」をご存知でしょうか?名前はあまり聞き覚えが無くても一度は見たことがある筈の菓子パンで、ドイツやオランダでクリスマスの時期に食べられるお菓子です。とある方はお母さんがシュトレンを作るのでメッセージカードの作成依頼をされたようですが、最初の作品は即ボツにされてしまった様です。

404

みかやーん
@miko_yann

左:全面的な裁量を与えられた上で作成したにも関わらずボツにされたシュトレンのメッセージカード
右:母親の意見を最大限に取り入れ、一切文句を言わずに作ったメッセージカード

母への反応

墨東 美玲威@C93抽選漏れのアイコン
墨東 美玲威@C93抽選漏れ @boku_z

左が良かった

2017-12-04 09時19分
やた子のアイコン
やた子 @babylonunit

左のほうが好みだww

2017-12-04 07時58分
阪奈電次郎のアイコン
阪奈電次郎 @denshanori

個人的には左がスキ。

2017-12-04 06時23分
M.U___†___のアイコン
M.U___†___ @toma3world

どちらのセンスも良いと思ふ。後者のほうが、安心して購入できそうな気がするけれど。

2017-12-04 05時48分
campbellのアイコン
campbell @c_ampbe11

どっちも癖が強くてじわじわ来る

2017-12-04 01時49分
もここ*うさまる垢のアイコン
もここ*うさまる垢 @moon_usamaru_m

名前だけだけだとなにかよく分からないものだから、一枚目のがいいな~。

2017-12-04 00時59分
箸呂院マジチキのアイコン
箸呂院マジチキ @kairidei

古風な趣味の人でもさすがに左のモノクロは読みにくい気が。

2017-12-04 00時56分
584@ニココニーさん(:]彡のアイコン
584@ニココニーさん(:]彡 @khshrtsplus

左!

2017-12-04 00時55分
大食い木偶/먹보のアイコン
大食い木偶/먹보 @nzk0000

右かな?プライスと消費期限が一目で分かれば良い。人もそうだけど合って7秒で印象って決めるらしいし、それは物に対しても多分同じ。

2017-12-04 00時46分
おにぎりのアイコン
おにぎり @ongr5656

左が好きww

2017-12-03 23時57分
神崎摂那(セツナ㌠)日曜日東テ04bのアイコン
神崎摂那(セツナ㌠)日曜日東テ04b @vz00W3Ww2XFULa5

現代風の説明より左の縦書き風がより分かりやすく思う

2017-12-03 22時57分
喜美歌@一日一百合のアイコン
喜美歌@一日一百合 @androidkimika

しゅとれん
ドイツのお菓子だったきがするね
ドイツではよく食べるみたい

2017-12-03 22時55分
飛鷹隼のアイコン
飛鷹隼 @junhiyoh

最初から特定の層だけをターゲットにしてるなら左でもいいだろうけれども、ね……

2017-12-03 22時53分
藜屋さんちのなならしいのアイコン
藜屋さんちのなならしい @aoiseno

断然左のメッセージ付きのシュトーレン買う!

2017-12-03 22時16分
すわ まことのアイコン
すわ まこと @makoto_bass

左の方が断然いいと思う(´・ω・`)

2017-12-03 21時57分

1枚目は戦前の新聞の様な紹介状ですね。明らかに軍事オタクの趣味全開でノリノリで作ったのにも関わらず即ボツにされています。
2枚目はお母さんの案を受け入れた普通のクリスマスのメッセージカードです。老若男女すべてのお客さん向けですから当然こちらが採用されます。

1枚目の方が良いって声がネット上では多いですが、クリスマスのお菓子ですからね。一般の人は読みにくいだけなのでお母さんの意見が正しいです。ただ商品の説明自体は1枚目の方が詳しいですから文章を簡単にして2枚目に書くのがせめてもの抵抗だったのではないでしょうか。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード