話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

子供の離婚に親が口を出すべきではない!読売新聞の「人生案内」がキレキレwww

読売新聞では読者からの相談に回答する「人生案内」の記事が人気です。子育てや介護、不倫などの悩みを作家や弁護士などが回答するのですが、読者の想像の上を行く回答をすることが多く、痛快で非常にキレのある回答に思わず唸るときがあるんですよね。とある方は息子さんの離婚問題を相談したようです。

day'seyelilyのアイコン
day'seyelily
@_daisylily

突然離婚切り出された息子(10/27 読売)

08時28分 2017年10月27日

子供の離婚に親が口を出すべきではない!読売新聞の「人生案内」がキレキレwww

嫁への反応

吾唯足不知のアイコン
吾唯足不知 @boocoro

あー、うまい回答。

2017-10-29 14時10分
(Φ ∧ Φ)のアイコン
(Φ ∧ Φ) @swamrer5480

バッサリ(笑)ワロタ(笑)

2017-10-29 14時00分
やったんのアイコン
やったん @more3_ya

キッツーwww

2017-10-29 13時41分
マゼンタ@パンダ㌠のアイコン
マゼンタ@パンダ㌠ @magenta_colors

文字数の都合でこんな相談なのだろうけど、実際はもっとドロドロした内容だったのかな?

2017-10-29 13時14分
⚪亜蘭⚫のアイコン
⚪亜蘭⚫ @Charl_e_s_

こーゆー過干渉親は自分が過干渉だと思っていないから本当にタチが悪い。自分が子供に悪害を及ぼしている等とは微塵も思っていないし過干渉自体を正当化するので、要するに付ける薬がない。

2017-10-29 13時14分
神春のアイコン
神春 @kamiharuru

激しく納得回答!

2017-10-29 13時05分
ぬまつだちゃんのアイコン
ぬまつだちゃん @tsudanuma18

回答者キレッキレwww

2017-10-29 13時02分
片山陽一_カッター41のアイコン
片山陽一_カッター41 @41045015

僕の考えと同じ回答だった。

2017-10-29 12時56分
らんぼうのアイコン
らんぼう @Mr_ranbo

文面だけで判断したらダメだね

2017-10-29 12時50分
真姫☆Dハロ10/8海ベルのアイコン
真姫☆Dハロ10/8海ベル @maki0501s

きっとねぇ、お嫁さんからしたら『突然』でも何でも無いんだよ。サイン出してても旦那がまったく気づかなかっただけ。お嫁さんに笑顔とが無くなってても、気づかなかったんだか

2017-10-29 12時34分
藤井 晨のアイコン
藤井 晨 @idaten07

回答者は鋭い。

2017-10-29 12時24分
@yudaiのアイコン
@yudai @crypto_ICO_OT

良いコメント‼️

2017-10-29 12時19分
Marichanpapaのアイコン
Marichanpapa @maripapan

なるほどね

2017-10-29 11時48分
ゆうちゃんのアイコン
ゆうちゃん @yuu42kt

すっきりする〜😂🙏💓💓💓💓

2017-10-29 11時40分
鍛冶屋 晴彦のアイコン
鍛冶屋 晴彦 @Kaji_Haruhiko

仕事柄、親子面談する事がよくあるけど、ホントこれな(´・ω・)

2017-10-29 11時36分

ノンフィクションライターの最相葉月さんによる回答です。息子さん本人が嫁と離婚しそうという相談ではなく、そのお母さんが心配して相談してきたケースです。内容を見ると嫁の2度の離婚歴を原因にしたり男の影を疑っていますが、息子に非は無く自分の育て方に間違ってなかったと言うお母さんの主張がされてます。
私がこの嫁ならこの姑が原因で離婚しそうですね。回答者もそう感じた様で、過干渉を止める様に諭しています。

息子といえども成人して結婚しているのですから、自立したのなら口を出すべきではないということですね。子離れできない親は子供を不幸にすると言うことでしょうか。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード