意外と身近にいる?インスタいいね!の裏側はぜんぜんいいねじゃない。
この絵を見て何を感じますか?結局のところ私達は見えるところだけを見ていいね!してしまうということでしょうか。見えるところはその人のほんの一部の綺麗な部分でしかないということでしょうか。何か少し考えさせられてしまう画像ですね。
哲学的
インスタ映えへの反応
いまや多くの人がやっているインスタグラム。
インスタ映えする画像をアップして、いいね!をもらったりフォロワーを増やすことで人から認められる。
たしかに、自分のアップした画像が他の人に認められれば、とても嬉しいでしょう。
しかし、それにとらわれすぎて写真に写るほんの一部だけ綺麗に繕って、他の部分は汚くなっていないでしょうか?
フォロワーさんのコメントに「人の心の自分のいいところや得意ごとだけ他人に見せて、悪いところや出来ないところは隠して生きようとする。それがいい事なのか悪いことなのかそんなのは分からない。」とありました。
考えてしまうと難しいですが、いろいろ考えさせられる画像でした。