世界初!?刑務所の中で漫画指導して漫画家として社会復帰させる試み!
刑務所の刑務作業と言えば何を思い浮かべますか?家具やバッグなど受刑者が作ったものを販売しているのを耳にしたことがあると思います。しかし山口県にある日本初の民間経営の刑務所では、受刑者の社会復帰の為に地元のプロが漫画の指導を行うというとてもユニークな作業を行っているようです。
漫画
受刑者への反応

平家八草@C92お疲れ様です @kawaikunai_mono
山口県の美祢市には職業訓練を民間に委託している刑務所「美祢社会復帰促進センター」があります。そこで刑務作業の一つとして漫画の背景などを教える漫画指導があり、講師として地元の漫画家やイラストレーターが招かれパソコンやタブレットを使った絵の指導を行っているようです。
2015年には受刑者が背景を作画した漫画が過去に発売されたこともあるそうです。
これは驚きですね。恐らく世界を見ても日本にしかできない試みだと思います。社会復帰の為に手に職をつけると言う意味では絵を描けるのは重要ですし、静かで集中できる刑務所内の環境は意外と絵を描くのに適しているのかもしれません。
この中の元受刑者が描いた刑務所の漫画が将来ヒットすることもあるかもしれませんね。