話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

遮光器土偶のレビューwもし縄文時代にアマゾンがあったらこんな感じになる!?

アマゾンを利用されている方はご存知でしょうが、その商品を買う前にレビューを読むことは購入する時の一つの指針として重要ですよね。そんなレビューコメントをもし縄文時代にアマゾンが存在したらという前提でコラを作ってくれた方がいるようです。

コラ

スエヒロのアイコン
スエヒロ
@numrock

縄文時代にアマゾンがあった場合を考えてみました。

12時10分 2017年08月25日

遮光器土偶のレビューwもし縄文時代にアマゾンがあったらこんな感じになる!?

土偶への反応

SAKのアイコン
SAK @team_junker

ワロタ(^^;

2017-08-26 13時59分
recyclebin5385のアイコン
recyclebin5385 @recyclebin5385

右上のアイコンも芸が細かいw

2017-08-26 13時18分
蛸充句のアイコン
蛸充句 @HatenaTACOMIC

宅配されてくる。倉庫に商品ぎっしり。コレで漫画描けちゃいますね。

2017-08-26 12時16分
全力パンダ-175Rのアイコン
全力パンダ-175R @valuer_

アホや😆

2017-08-26 11時54分
tyumu父さんのアイコン
tyumu父さん @tyumu1216

アホやでw

2017-08-26 11時52分
安部 まり花のアイコン
安部 まり花 @_c_a_x_

土器に入り切らなくて困ってます😂

2017-08-26 10時03分
おかめなっとうのアイコン
おかめなっとう @okamenatto2016

りんりんが壊した土偶!!!!!!
# 変顔探偵クレフェ

2017-08-26 07時48分
お菓子@川崎のアイコン
お菓子@川崎 @kassyharisy

土に埋めたい気分です
って言葉好き

2017-08-26 01時14分
シロノワのアイコン
シロノワ @petit_shironoir

天才やな

2017-08-26 00時16分
明日香@次は……(*`・ω・´*)ゞのアイコン
明日香@次は……(*`・ω・´*)ゞ @asuka_law

(笑)を(藁)にしてほしかった( •̀ᴗ•́ )笑

2017-08-25 23時14分
¶[PARAGRAPH]のアイコン
¶[PARAGRAPH] @PARAGRAPH_PA

ドラえもんに出てくる土偶が届けられてしまった人いないのかな?
誰かやれよ

2017-08-25 22時03分
偽じーくのアイコン
偽じーく @ziik_poke_sieg

貝塚☆小僧とかsyamuやん

2017-08-25 21時53分
たくあんのアイコン
たくあん @mega_takoyaki

アホいw

2017-08-25 21時06分
クロ@ボドゲ沼のアイコン
クロ@ボドゲ沼 @gumto

ダウト。リアルタイムの貝塚って、ただのゴミ捨て穴なんじゃ。

2017-08-25 20時56分
メメント・モリ -西洋美術の謎と闇-のアイコン
メメント・モリ -西洋美術の謎と闇- @grillosbosch

面白いアイデアですね^^どんぐりめちゃ採れて☆5がツボw

2017-08-25 20時43分

縄文時代のAmazonその名も「Jomozon」です。DOGOO本舗さんの商品なので品質は折り紙付きですね。
豊穣祈願と魔除け用の遮光器土器のレビューがされています。注文後に焼き始めるので商品完成から到着まで数か月はかかりそうです。そもそもお金がないですから何で購入するのでしょうか?カートの中身から推測するに貝やドングリなどの物々交換なのでしょうかね。
カスタマーレビューに星1をつけている人は縄文人じゃなくて竪穴式住居に住んでいるセレブの弥生人ですね。
他には黒曜石の矢尻とセットで購入している方も多い様です。黒曜石は狩猟にも農耕にも使える貴重品ですからね。

しかしこのコラは平安時代や戦国時代でもできそうですね。各武将たちが使う刀や鉄砲のレビューは荒れそうです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード