話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

どこに需要があるんだw孤独死部屋ミニチュアが精巧過ぎて恐ろしいwww

一人暮らしの高齢者いわゆる独居老人が孤独死している問題が度々ニュースで取り上げられますよね。悲惨なのは本人だけでなく亡くなった後の部屋の処理をする遺品整理業や特殊清掃業の方です。そんな部屋の惨状を知ってもらおうとミニチュアで再現した方がいるようです。

孤独死

にょろ@池ハロ
@nyoro_jp

遺品整理業者さんの孤独死ミニチュア
センスもディテールも凄い!
製作は可愛らしいお姉さん、「現場写真だけでは伝わらない!」とのこと

ネットへアップは快諾でした

#エンディング産業展

どこに需要があるんだw孤独死部屋ミニチュアが精巧過ぎて恐ろしいwww

どこに需要があるんだw孤独死部屋ミニチュアが精巧過ぎて恐ろしいwww

どこに需要があるんだw孤独死部屋ミニチュアが精巧過ぎて恐ろしいwww

どこに需要があるんだw孤独死部屋ミニチュアが精巧過ぎて恐ろしいwww

ミニチュアへの反応

ㄘえのアイコン
ㄘえ @meinonoka

いろいろと凄い

2017-08-25 12時08分
ばーちゃわーるど@浜松ジオラマのアイコン
ばーちゃわーるど@浜松ジオラマ @TKvirtualworld

一体どこで展示されてたんだろう…

2017-08-25 11時59分
てぬさんとしーの母ちゃん(ミミちゃん)のアイコン
てぬさんとしーの母ちゃん(ミミちゃん) @devil_tongue

テーマが今時でドキ!

2017-08-25 11時58分
[GX]ゆきの@ラプンツェルのアイコン
[GX]ゆきの@ラプンツェル @yuchan2661

ウォーリーをさがせならぬ
ゴキブリをさがせをしてしまった。

2017-08-25 11時48分
吉野 忍のアイコン
吉野 忍 @FUKUBLOG

やめなさい…

2017-08-25 11時36分
チョコボール三軒のアイコン
チョコボール三軒 @sankenme

いくつか見たことある光景があるから、不動産業を営ませて頂いている側としては、こういうことに関して、ご家族の方等にもっと広まって欲しい。

2017-08-25 11時29分
けぺる前川のアイコン
けぺる前川 @keppelclub

不謹慎だが、これのオタク版、コレクター版を見てみたい。
そして私は終活として部屋の整理を始めているのは、こういう事態を避けるためも理由の一つなのだ(^_^;)

2017-08-25 11時18分
KOW(つ∀`)のアイコン
KOW(つ∀`) @kow_yoshi

壮絶な戦いを描いたミリタリージオラマよりも背筋が寒くなる。これが俺たちのリアルだ。 #孤独死

2017-08-25 11時14分
78tchのアイコン
78tch @78tch

これは切ない・・・

2017-08-25 10時57分
Rock2Funのアイコン
Rock2Fun @rockpabro

ドールの居ないドールハウスか…

2017-08-25 10時52分
代々木@京都府民(S☆G溝手るか)のアイコン
代々木@京都府民(S☆G溝手るか) @ShinyHappyLife

4枚目ゴミ屋敷の雑誌がどう見ても浅川表紙のヤングチャンピオン^^;
ここまでミニチュアで再現出来るって凄いな。

#スパガ
#浅川梨奈

2017-08-25 10時39分
あつろ〜のアイコン
あつろ〜 @aturob

半額弁当の山の脇で死んでるのが孤独死を顕著に現してる気がするわ…

2017-08-25 10時38分
Can☆のアイコン
Can☆ @kumacchon

これすごい。伝わる。

2017-08-25 10時32分
させぼ@魔女部のアイコン
させぼ@魔女部 @sasebochapman

すごい

2017-08-25 10時32分
万城目Qのアイコン
万城目Q @manjomeq

嫌悪感する模型は多重人格探偵サイコの箱入り千鶴子以来かな。うーんおぞましい。俺には作れん。

2017-08-25 10時07分

東京ビッグサイト(東京国際展示場)では8月23日から25日まで『エンディング産業展2017』が開催されており、その名の通り終活ビジネスの最前線が垣間見れます。
その中に遺品整理業者のブースがあり、孤独死を伝える写真の展示だけでなく精巧なミニチュアで再現した様です。

2枚目はお風呂場で亡くなった方が数週間放置された現場ですね。お湯の色がこんな色になってしまうでしょうか。恐ろしいです。
3枚目は狭い和室で布団の上で亡くなってシミが残っている現場です。畳にも跡が残っていて張替えないとダメでしょうね。
4枚目はゴミ屋敷で亡くなった場面でしょうか?ジュースの缶や弁当箱が散乱し、ゴミ袋の中身が見える位精巧に作られています。

どのミニチュアも現場で見ている人にしかわからないリアリティさが表現されていて凄まじいですね。展示品なので販売予定はない様ですが、ミニチュアが趣味の人でも流石にこれは需要はないですよね。

前の画像 次の画像