これが地域格差?名古屋の6万のアパートと東京の6万のアパートの違い!
地域によって物価が違うといったことはよくあり、特にマンションやアパートの家賃は住む場所によって大きく異なります。名古屋の6万のアパートと東京の6万のアパートを比較したものがこちらになりますがとても同じ家賃とは思えません。
アパート
関連記事
名古屋への反応
ぱぱん @papan0152
広さにもよるが名古屋で六万出したらソコソコ良い物件だが東京だと安くて何かある?って位には地価に差があるからなぁ。我が家なんて3Kで73000円だからな。家に関して言えば田舎のほうが安わなぁ。
東京と言えば日本でも特に物価が高く都心部になればマンションやアパートの家賃は高くなります。
同じ条件のマンションやアパートでも東京と他の都道府県と比べて半額以下で借りられるといったことがあります。
名古屋の6万のアパートと東京の6万のアパートでこれだけ差が出るのは改めてすごいですねw
住む場所を考慮しなければ明らかに明らかに名古屋のアパートの方がいいですね。
ただそれでも東京に住みたいと思う人はいますし、仕事の関係で済まざるを得ない人もいますね。