漫画・アニメは国境を超える!南米の警備兵の親近感がやばい!
日本のアニメや漫画は海外でも人気になっていますよね。ある時訪れた南米の国境で、警備兵に止められた筆者。相手は警備兵なので「何もしてないのに…!」と焦る中、その次の警備兵の行動に、親近感がワッとわいたそうですw
るろうに剣心
南米への反応
ぬこどこ@アブラマシマシ @nukodokosoko
昔は飛行機の手荷物検査や乗継時でも、みんな大らかで面白かった。乗継でスタンプ押す奴らは「コンニチハじゃもう日本人は驚かない」ってわかってて変な文章唱え出すし、手荷物でビール瓶入れてたら「お前これ全部ヒコーキの中で呑むのか?!」とか…
とみぃ @tommy_ramen
詳しい人は普通の日本人よりはるかに詳しいですからね。アニメ好きって言ってる外国人に軽い気持ちで話を振ったら話についていけなくて日本人一同呆然、なんてこともままあります。
警備兵が披露してくれた「天翔龍閃」。
最初見たときは衝撃的だったでしょうねw
日本人と分かるとアニメや漫画のネタで歩み寄ってきてくれるのは、日本人としてちょっと嬉しいものがありますね。
アニメや漫画で人とつながれる素晴らしさを感じる瞬間でした。
こういう出会いは、きっと思い出深いものになることでしょう。
それにしてもこの警備兵のおじさん、日本人と分かるとみんなにやっているのでしょうか?w
ちょっと出会ってみたいですねw