あなたはどの世代?ニチアサの3作品の歴史の変遷!
ニチアサこと日曜の朝の7時30分~8時30分はスーパーヒーロータイムと呼ばれ、小さなお子さんや親御さんに果ては大きなお友達が揃って特撮やアニメを見る時間帯として有名です。またその歴史は長く2000年から3作品のシリーズがずっと放送しているのも特徴です。
歴史
ニチアサへの反応

はなの❁5日シエル6日未定 @20hn48

仲井竜宝 @PRFymSg9cRN9fGK
スーパー戦隊と仮面ライダーシリーズは遥か昔から放送していましたが、プリキュアの枠はその前のおじゃ魔女どれみの枠だったのですね。
私はライダーシリーズで内容がかなり大人向けの龍騎や555が好きでしたね。
こうしていると戦隊モノは何十年経ってもレッドが主役でリーダー、魔法少女枠はピンクや金髪の子がメインと統一されてるのがよくわかります。逆にライダーは毎回フォームが変わってて面白いです。
みなさんは子供の頃あるいはお子さんと一緒に見られていたのはどの世代でしょうか?全部見てたよって方は立派な特撮&アニメオタクですね。