話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

他になかったの?蘇我入鹿を紹介するイラストが生首を晒しているようwww

学校の教科書などで歴史上の偉人を紹介する時自画像やイラストによって紹介されることが多いです。一度は名前を目にしたことがある人も多い蘇我入鹿の紹介がひどいことになっています。そのイラストがこちらになります。

蘇我入鹿

心踊るおぱいさん(Yuko)のアイコン
心踊るおぱいさん(Yuko)
@mukai__no__mado

この蘇我入鹿さんはもうちょっとこう…どうにかならなかったのか(爆)

#ビジュアルワイド図解古事記日本書紀

21時40分 2017年06月28日
5243 5859

他になかったの?蘇我入鹿を紹介するイラストが生首を晒しているようwww

他になかったの?蘇我入鹿を紹介するイラストが生首を晒しているようwww

他になかったの?蘇我入鹿を紹介するイラストが生首を晒しているようwww

イラストへの反応

ちはやふるふるのアイコン
ちはやふるふる @shock1404masami

この入鹿は、何処かで見覚えが‼

2017-06-30 06時19分
さたなきあのアイコン
さたなきあ @satanakia2

どう見ても、アノ意味での「首」ですよね? 御簾から、むりやり頭を突き出して、ふざけて「笑っている」(それはそれでコワイが🙀)んじゃ、ないですよね⁉️

2017-06-30 04時39分
Kyoko Oikawaのアイコン
Kyoko Oikawa @KyokoOikawa

人の選ぶ写真て、あるよね、選択のポイントに悪意を感じるしかないようなセレクションがね

2017-06-30 02時17分
人形姫のアイコン
人形姫 @c283b6993b2445c

首www

2017-06-29 23時54分
密華@ユウのアイコン
密華@ユウ @hisoka100221

よりによって首刎ねられたときの残酷絵ってゆー( ´・ω・` )oh
けどほら!印象に残るけん(彼については)勉強捗るかもよ。うんこドリルみたいな感じで…え?だめ?

2017-06-29 22時31分
なおちのアイコン
なおち @naochi008

お父さんの蝦夷さんもずいぶんだと思う。なんで裸…

2017-06-29 20時54分
うさのアイコン
うさ @u_sau_m

入鹿も気になるけども。
いつも思うんだけど、直衣や十二単衣は飛鳥時代にも奈良時代にもないんだから、誤解されるような絵はこういう図録には使わない方がいいんじゃないかなぁ。

2017-06-29 19時50分
REIthe foolのアイコン
REIthe fool @mussy_44

これ大極殿で鎌足と中大兄皇子に首を切られたまさにその瞬間の絵を切り取ってんじゃん笑⃝

2017-06-29 17時09分
hidesatoのアイコン
hidesato @hidesatohana

2017-06-29 15時43分
シャルルマーニュ卿@啓蒙専制母さん!のアイコン
シャルルマーニュ卿@啓蒙専制母さん! @Kingdom_Dukedom

ヒデブーー

2017-06-29 12時03分
KaSuKeのアイコン
KaSuKe @0gakako1gamirai

でしょーwでもこれ内容はマジでクオリティ高い!
値段も安いし!

2017-06-29 07時36分
さめちゃん♪のアイコン
さめちゃん♪ @samechan02

「蘇我入鹿という名前~ プールで輪っぱをくぐりそう
居るか居ないか居たんだよ~ 蘇我蝦夷の長男だ~♪」
私は山本正之先生のおかげで 日本の歴史を覚えました。

2017-06-29 02時16分

学校の教科書で見た歴史上の偉人の自画像をずっと持っている人も多くそのイメージを持ち続けている人は結構います。
しかし自画像を実際の写真とでは印象が違うといったことはよりありイメージが変わると思います。
蘇我入鹿の名前を一度は耳にしたことがあるとは思いますがこの自画像はちょっとひどい気がしますw

探せば他にもイラストがありそうな気がしますがこれを見た人はこの印象が残りそうですね。
なぜこれをチョイスしたのかわかりませんが周りからは浮いていますね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード