目上は敬い目下は虐待!?福島みずほ 議員の捻じ曲がった考え方がひどい!
言葉というのはそれぞれに意味や定義があるものの、人それぞれ受け取り方や捉え方は異なります。でも、なかには驚くほど卑屈だったり捻じ曲げた捉え方をする人もいますよね。そんな例ともいえる福島みずほ議員の発言がネットで話題になっています。
「目上」があるから「目下」がある。目下は虐待をしてもいいなんて、なかなかそんな考えは浮かびませんよね。
道徳

regulus @RegulusTrash
小学校のカリキュラムに組み込まれている道徳。物事の考え方や捉え方、いろいろなことを考えさせられる授業でしたよね。そんな道徳心に乗っかって発言した福島みずほ議員の考えがねじ曲がっているとネットで話題になっています。
「目上」があるなら「目下」があって、「目上」は敬うなら「目下」は虐待してもいいのか。そんなねじ曲がった考え方できる人もそういませんよね。もっと言葉の意味をまっすぐに考えてほしいですね。