話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

レシピと違う?一向に飴色たまねぎにならずに焦る猫www

カレーやソースなどを作るときに玉ねぎは飴色になるまで炒めてくださいとレシピに書かれていることがありますよね。漫画家やイラストレーターとして活躍されている「キューライス」さんのその飴色についての猫の4コマ漫画が面白いと話題になっています。

キューライスのアイコン
キューライス
@Qrais_Usagi

4コマ漫画「飴色たまねぎ」

09時11分 2017年05月28日

レシピと違う?一向に飴色たまねぎにならずに焦る猫www

キューライスへの反応

HIROKOのアイコン
HIROKO @nucconuco333

い、愛おしい……!!!!!♥😭😂👏👏♥
#飴色たまねぎ
#猫まんが
#愛おしい

2017-05-28 15時21分
緋乃のアイコン
緋乃 @ake_hino

こういうのかわいいと思う反面、すごくかわいそうになってきて、関係ない私が悲しくなる

2017-05-28 15時16分
G39のアイコン
G39 @GKG274

んんんんんんんんんんん…!
いやぁ~飴色かぁぁぁ難しいなぁぁぁコレはぁぁぁぁ(爆)
(〃艸〃) なんか分かるコレ

2017-05-28 15時04分
なわみつえだけど質問してのアイコン
なわみつえだけど質問して @NawaMitue

5分くらい笑い続けて涙が

2017-05-28 13時46分
いなばのアイコン
いなば @reenbell

情報に踊らされる情弱な俺ら

2017-05-28 13時32分
熊の151 (仮)のアイコン
熊の151 (仮) @KeyMireniamu

せめてべっこう飴なら!

2017-05-28 13時22分
うるち高橋のアイコン
うるち高橋 @uruchichichi

久しぶりに声をあげて笑いました。自分のツボがここにあるとは思わなんだ。

2017-05-28 12時56分
後野マツリのアイコン
後野マツリ @kazafie

アメ色たまねぎwwww

2017-05-28 12時55分
ドロりんのアイコン
ドロりん @DororinZ

2017-05-28 12時28分
らいーるのアイコン
らいーる @Rai_ru493

いつになったら飴色になるんだぜーーーーーーーーっ!!!!?

2017-05-28 11時03分
おはぎーコングのアイコン
おはぎーコング @kantanchokotan

絶望しかない…。( ´゚д゚)

2017-05-28 10時51分
小林恵美のアイコン
小林恵美 @mieron

参考にしてる飴の色www

2017-05-28 10時28分
チーグルのアイコン
チーグル @tiiguru

無理っすw

2017-05-28 10時27分
ヒロセジロウのアイコン
ヒロセジロウ @denjiro13

かわいすぎんだろうがよぉ、おい…

2017-05-28 10時01分
ゆきほたる@闇魂騎士のアイコン
ゆきほたる@闇魂騎士 @glowfly_of_snow

違うそうじゃない

2017-05-28 09時26分

それじゃ何時まで経ってもそのカラフルな飴色にはならないですね。
猫の焦りと裏腹に3コマ目で玉ねぎ自体はしっかりと飴色になっているのが面白いです。

飴色の由来ですが、水飴は多くの人が思い浮かべる無色透明なものと違って昔は麦を原材料の麦芽水飴のことを水飴と呼んでいたそうです。
その為その麦の琥珀色を「飴色」と呼ぶ様になったのです。
飴色は時間を重ねた渋みのある色合をしており、それが単ねぎをじっくり炒める飴色と表現されるようになったのですね。

ところで猫は玉ねぎNGなのですが何の料理する気だったのでしょうかね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード