卒業?中退?ハマっていたことを辞めるときに使う言葉ってwww
「卒業」という言葉は学校を出るときだけでなく、マイブームを終わらせるときにも使ったりします。ただ、学校では素行が悪かったり、成績が悪かったりで退学すると「卒業」ではなく「中退」になります。はまっていたことを辞めるときもそれを極めずに途中で辞めたなら「卒業」ではなくて「中退」ではないかと問題提起をしている画像が話題になっています。
卒業

よっしー@就活中_:(´ཀ`」 ∠): @arkriser

この素晴らしい亜沙に祝福を2 @asa_senpai

環螢(悠瀬巧一) @kei_tamaki

ふくみ @megfukumi

しいたけ推奨 @WAKIYAKUY
趣味やマイブームを途中で投げ出してしまった経験がある人も多いのでは?飽きてしまって投げ出す人もいると思います。そんなときは「卒業」ではなくて「中退」かもしれません。再び始めたら「再入学」を使えばいいのでしょうか?
この「卒業」という言葉は他にもいろんな使い方をすることが増えてきています。アイドルがグループを辞めることを「卒業」と言います。離婚届を出すことを「卒論を出す。」と表現して話題になった芸能人もいましたね。何かをやめたり、終わったりすることに好んで「卒業」の文字を使う人が増えているようです。「中退」を使う人も増えるかもしれませんね。