謎の感動w富士そばのHTMLソースを見てみると何かいるwww
ウェブサイトを作ったりする人などはよく企業のサイトのソースを見させて貰ったりすることがあると思いますが、なんと富士そばのホームページに謎のキャラクター(アスキーアート?)がwこういう無機質なところに人間の温かみを感じてなんだか無駄に感動してしまいますw
ang
HTMLへの反応

松原吉彦@見える化支援 @yoshi0426
自分もよくソースを見させてもらって勉強させてもらうことが多いのですが、こういった面白いのは初めて見ました。
シュタゲのサイトも同じようにHTMLに組み込んであるようなので是非暇な方は見てみて下さい。
HTMLタグやCSS等でコメントアウトしている部分って、人間がちゃんと関わって作ってるんだなぁと何か感動してしまいますが、こういった凝ったコメント部分っていうのもまた一味違った感動がありますねw