話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

アニメポスターのために、徳島市にふるさと納税をするオタクがすごいwww

特定の地域に寄付すると、その地域の地産品や商品がお礼としてもらえる「ふるさと納税」は、する人がだんだん増えてきていますよね。

その中でも、寄付するとアニメのポスターがお礼にもらえる徳島市の納税額がスゴイと話題になっています。

オタク

‍いるのアイコン
‍いる
@lIIIllIIIl_lIIl

オタク凄い

17時18分 2017年02月02日

アニメポスターのために、徳島市にふるさと納税をするオタクがすごいwww

アニメポスターのために、徳島市にふるさと納税をするオタクがすごいwww

アニメポスターのために、徳島市にふるさと納税をするオタクがすごいwww

アニメへの反応

なおまさのアイコン
なおまさ @neupharmacy

うちの市もこれやって税収がっぽがっぽやってくんねーかなw

2017-02-03 15時33分
machina@ALTEREDのアイコン
machina@ALTERED @machina_altered

地元がなんかえらいことになっとるw

2017-02-03 15時23分
B↑↑↓↓←→←→のアイコン
B↑↑↓↓←→←→ @7B28

一枚目のバック画像が鳴門市

2017-02-03 15時19分
長梨 murのアイコン
長梨 mur @cruiser_sendai

月厨は強靭無敵最強さ

2017-02-03 15時02分
kaatzのアイコン
kaatz @kaatz298

信者すげえ

2017-02-03 14時47分
ペニス太郎【HUTOI】のアイコン
ペニス太郎【HUTOI】 @PeNi_Straik

そういえば去年徳島帰ったときにやたらとアニメイラストの阿波踊りのポスター見るなぁと思ったわ

2017-02-03 14時44分
雪山アウトのアイコン
雪山アウト @yukiyamaout

これを真似て各都市でやると、細分化されるから収入が少し減るよね? オタクは金惜しまないけど無尽蔵なわけじゃないし。

2017-02-03 14時44分
勇者部モモカゲ@わすゆ待機のアイコン
勇者部モモカゲ@わすゆ待機 @MTkiraraMAX

まぁufo本社あるし仕方ないね。

2017-02-03 14時36分
Gatihomo#4のアイコン
Gatihomo#4 @Real_Homoism

日本を救うのは政治家でもなくDQNでもなく、ヲタク

2017-02-03 14時22分
のく@翔鶴姉来てくださいのアイコン
のく@翔鶴姉来てください @noku2617

呉、佐世保とかは艦これグッズにしたら凄い額になるぞ

2017-02-03 12時25分
ちゃんぷるーのアイコン
ちゃんぷるー @champuru_

昨日のニュース「ふるさと納税で東京の納税額が激減、中野区ではこんな取り組みが!」というので、てっきりオタク系の何かかと思ったら、他県の名産品を返礼品にしてるという。やっぱオタク向けでやってもうまくいくんじゃんねー。

2017-02-03 09時13分
高嶺 遥のアイコン
高嶺 遥 @starrightkiss

このコメントに同感

2017-02-03 08時04分
トルエン@ヒノカのアイコン
トルエン@ヒノカ @tokupoke_racket

徳島

2017-02-03 01時14分
刀子のアイコン
刀子 @tosutoko

やたら型月率高いと思ったらそうでもなかった。

2017-02-03 01時03分
リュウSTF.00のアイコン
リュウSTF.00 @ryujin191007

テイルズのポスター・・・!( ´艸`)

2017-02-02 23時58分

地方自治体の活性化のために、ふるさと納税をする人はだんだん増えてきていますよね。やはり、その地域の特産品であったり、お礼の商品をもらえるからというのがその理由の一つだと思います。

そして、中でも徳島市…スゴイ納税額ですねww納税のお礼にアニメポスターがもらえる徳島市。なんと初日だけで約580万円もの寄付金があったそうです…。

有名アニメのキャラが描かれたポスターとだけあって、ものすごい人気なんですね。一般的にオタクは良いイメージを持たれませんが、このようにふるさと納税をして貢献しているのですから、オタクは侮れませんよね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード