考えさせられる…接客業の名札やレシートのフルネーム印刷はストーカー被害に遭う可能性が!!!
とある新聞の切り抜きで、レシートに印刷されていた名前を検索されて個人的にSNSでメッセージが送ってきてゾッとしたというお話が話題です。本名でSNSをやる側もどうなの?という意見もありますし、雇用主側にプライバシーの観点から対策をして欲しいという意見など様々な意見が飛び交っています
名札
店員への反応

まいまい @peridotmaimai

とっとこルキ太郎(°▽°) @rukia_1234567

げーぷ(GebDie SiSEK) @wildkatzeJPN

ファンタスティック・ヱビースト @kbys_ddd

桔梗@R組の神様が降臨したよ!!!! @princessplaco

ちの@ @_Renkun_now
恐ろしい話ですね。個人的には本名フルネームでSNSをやるっていう危機管理能力がどうなの?と思ったりしましたが、そうじゃないといけない人もいるんでしょうね。
レシートや名札に名前が載っているってところ、多いですよね。
居酒屋の店員さんなんかだとニックネームが名札に、というケースは見ますが、多くのところでは今もフルネームですよね。
この新聞の方はメッセージが来ただけでそれ以上の被害には遭あってないですが、ストーカー被害の危険もありますし雇用者側も何かしら考えなければいけない時代なのかも知れませんね。