このクレーム対応は難しい?店員の「いらっしゃいませ」の言葉と同時に注文する客www
飲食店などではまず店員さんに席を案内されて、メニューを見て店員さんに注文を伝えるといったことが基本的な流れとなります。しかしそういった基本的な流れを無視する客もいるようで店員さんの「いらっしゃいませ」に被せて注文する客がこちらです。
注文
店員への反応

アジフライとビール食べたくなった。

わかります!!私の店は大抵こんな感じでさらに酔っ払いの方が多いので、全て本音ぶちまけちゃいます💦あ、言い方はマイルドにはしてます!同じ気持ちの方がいて嬉しいです!も〜さん大好き(コッソリファンデス)なんでメチャクチャ今日仕事頑張れます!

対面で正論言えるメンタル尊敬します。

※なおこの後カレーライスを出した模様

何でこんなに生き急ぐのか?🤣

客めちゃくちゃだよ🤣🤣

着飾った言葉より本当にそうして欲しい気持ちをきちんと伝えた方が人の心も動くんかな。言い方とかもあるやろうけどね

初めまして。いつも楽しく拝見しております。
も〜さん、大好きです!!言いたかった。

よく説得出来ましたね…俺なら絶対怒鳴ってるわ…

心の正論言ってもさらに上から押し潰さないと気が済まない客の方が多いかもねー(*´∇`*)
とりま心にも無い謝罪でスルーの日々✨

こんにちは。まず最初の「イラッシャイアセェ!!!」で笑いました。
凄い良い威勢(笑)元気で良いです!!!
そして三枚目の思ってる事全部言ってるのに大爆笑しました…!!!!!
好き過ぎるのですが(笑)

入ってきたその場で言うのは販売でもありますね
さらにその時レジに店員もいないので、誰に言ってんだという状態です🤣

感謝とかもそうだけど、相手に伝わってないなら意味なし。
こういう人に限って威張るのなんなんだろう?

お客さんって不思議な生き物で、こちらが明らかに聞いていなくても別のお客さんと接客中でもガンガン話しかけて「言った」と言い張るんですよね🤔
…普段、お友達や会社の人とどうやって会話しているのかと時々思います。笑

逆ギレしないいいおじさんですね(感覚麻痺)

こういうおっさんのせいで他の業務こなさないとあかん店員さんが、無駄に拘束されてほかの客の迷惑になるからさっさと答えて欲しい
他の客もはっきりと「迷惑だから帰れやすっとこどっこい!」って言って欲しい

世の中本当に変な客多いですよね。
接客業をしてるとクレーマーがたくさんいて大変です……。
どういう生き方したらあんな迷惑な人になるんだ……。
注文をするときは店員さんにきちんと伝える必要があり、そうしなければ注文したはずの料理が席に届かないといったことがあります。
「いらっしゃいませ」の言葉に被せて注文してもとても店員さんには伝わることがなく、これでクレームを付けても意味がないですねw
お店にもよりますが注文した料理を店員さんが復唱するといったことがあり、きちんと注文が伝わっていることを確認されます。
思わず店員さんも心の声がすべて出てしまうのも仕方ないですねw