友達がどう森ストーカーにあってて笑ってる。ゲームでもストーカーは怖いですね。
ツイ主さんの友達がスマホアプリゲームのどうぶつの森 ポケットキャンプ でストーカーに付きまとわれているようです。毎日服装変えてるのに、毎日同じ服になってて毎日いいねきてバザー買い占めてくれるらしいです。バザーはありがたいですが、毎日だと怖くなってきますね。
どうぶつの森ポケットキャンプ
ストーカーへの反応

エッグ・サイトウ @ariafloat
リアルの社会でのストーカーはめちゃめちゃ怖いですが、ゲーム内のストーカーもなんだか怖いものがありますね。
どうぶつの森 ポケットキャンプは幸いなことにチャットなどの連絡手段はないので、ストーカーから連絡が来たりすることはないのでしょうが、
怖いですね。
バザーに出品したものを全部購入してくれるのはありがたいことですが、それが毎日となると嫌ですね。
試しにバザーの売値を高額にしてみるとか、やってみてはどうでしょうか?
それでも変わらずに全部購入してきたら、結構ヤバイ人のような気がします。
いったい何を考えているのでしょうか?
このゲームでは、どうやっても出会い的な接点を作ることは不可能だと思うのですが。
世の中には、いろいろな人がいるものですね。