話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

どちらの気持ちもわかる?絵描きは公私混同してしまいがちwww

TwitterなどのSNSの普及により多くの絵を仕事としている人、趣味で描いている人がネットに自分が描いた絵を公開しています。ただ仕事として絵を依頼している人もいて絵描きの方がらくがきツイートをしているのを見ると画像のように思ってしまいます。

らくがき

うそのアイコン
うそ
@U_s0

すまんな・・・

17時22分 2016年12月23日

絵描きへの反応

緋那子@雛菊正崇のアイコン
緋那子@雛菊正崇 @sanakoplanet375

仕方ないよね、ちなみに私的には落書きがあってこそ絵師さんのモチベーション維持になると思ってる

2016-12-23 22時15分
きのっぴー♪@バットエンドは許さない系のアイコン
きのっぴー♪@バットエンドは許さない系 @kinoppi_ch

気持ちは分かる
小説書いてる時も大体そんな感じだと思う(´・ω・`)

2016-12-23 22時12分
桐澤 悠姫@あやちの雰囲気声真似したい人のアイコン
桐澤 悠姫@あやちの雰囲気声真似したい人 @yu_tan1215

これはわかる

2016-12-23 21時55分
アイモのアイコン
アイモ @aimo1214

いや・・・ほんとすまんな・・・

2016-12-23 21時35分
天噛み遊魔❦ℳёℜö❦のアイコン
天噛み遊魔❦ℳёℜö❦ @onemuna_yuuma

ちょーわかる

2016-12-23 21時14分
ミアのアイコン
ミア @mia_oekaki

うっ…‼‼

2016-12-23 20時56分
片栗のアイコン
片栗 @katakuring

ほんまこれ

2016-12-23 20時55分
真桜@絡みに行くよ✨のアイコン
真桜@絡みに行くよ✨ @FcheriburoS

そうだったのか…。怒った事は無いし、依頼した事もほとんど無いけど、絵描きの落書きは高クオリティ過ぎて落書きじゃねぇよ!とか思ってた。
気分転換だったのか…。

2016-12-23 20時53分
御影のアイコン
御影 @moonlightNyx03

なるほど…

2016-12-23 20時42分
HRS WTNBのアイコン
HRS WTNB @NB8C_10th

「家に帰ってPCを触る暇があるならもっと残業しろ(残業代を払うとは言ってない」)」とか言われてた前の会社を思い出してしまった。ブラックな環境は発注者側にも原因があるよなぁ・・・

2016-12-23 20時03分
fooza アクションゲーム制作おじさんのアイコン
fooza アクションゲーム制作おじさん @fooza910

ぐうわかる

2016-12-23 19時56分
ラノきちのアイコン
ラノきち @Ranokichi_1119

ていうか金払ってるわけじゃなかったとしたらこういう依頼主って図々しいよね(^p^)

2016-12-23 19時54分
🍅おとり🍅@固ツイ年賀状企画のアイコン
🍅おとり🍅@固ツイ年賀状企画 @Yuri_momi

マジでその通り( ˇωˇ )

2016-12-23 19時31分
john.f.kawazakiのアイコン
john.f.kawazaki @johnfkawazaki

納品日や都度締切を守ってくれる方なら生存確認にもなるので良いのですが、締守らない人にやられるとねえ。(ツイート主様に言っているわけでは無いです。念のため。)

2016-12-23 19時22分
坂野(絵描く人)のアイコン
坂野(絵描く人) @kasiwatari

ものすごく共感致します

2016-12-23 19時16分

依頼している人からすると出来れば早く依頼していた絵を手に入れたい気持ちがあると思います。
実際に描いている人にとっては締め切り日までに間に合えば問題ないと思ってしまってついつい息抜きしたい気持ちもわかります。
同じ絵を描くといったことでも立場が違えば気持ちも変わってきてしまいますね。

締め切りを守らなかったならともかく締め切りを守っているなら特別問題ない気がします。
らくがきツイートをしてしまったがための悲劇な気がしますがたまには息抜きは必要ですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード