御朱印転売問題…モラル以前に神社に迷惑がかかるらしいぞ!!!
最近、アニメなどの聖地等の色々な神社の御朱印を転売する人が多いと耳にします。この御朱印転売問題に関してですが、モラル云々以前に、本来非課税の宗教法人である神社が上から怒られ課税されたり発行停止になったりと迷惑がかかることもあるそうです。
404
神社への反応

イワタニ @i_iwatani
宗教法人の非課税っていうのがそもそも何だかなぁと思うのは置いておきまして、転売厨って見境なくなんでも売るんですね。御朱印とか売ったら罰が当たりそうな気がして自分なら売れないですねw
逆に宗教法人を潰したいときは転売をすればいいのか?という声もあったりして確かになぁと感心しましたw
まぁでも転売問題ってどうしても手に入れたい遠方の人や多忙な方と売り手側がマッチングして成り立っているんでしょうね。こういうのを防ぐために御朱印とかは無理でしょうが可能なものは通販対応なんかをして欲しいところですね。