こんなのやってられっかよ!年収1000万クラスになるとこの対応が当たり前!?
ツイート主さんが「こんなのやってられっかよ」と思わずつぶやいた、婚活コンサルタントの方からのツイートが紹介されています。女性が「ディナーは中華がいい」と言ったので、お店を予約したものの、当日「やっぱりお寿司がいい!」と言われた時、どのような対応が正解なのでしょうか。
婚活コンサルタント

こんなのもやってられっかよ
10日前フォロワーにキレた話

※必ず注意書きは守って
お読みくださいね。
キレた要因となった書籍がこちら👇
https://note.com/kansiporisu/n/na19a67944dc5
寿司への反応

やってらんねぇwww

金持ちはええのースタイリッシュで

仕事できる男「そういうと思って、B子のスケジュールも抑えてもらってた😸バイバイ👋」

素晴らしい!
リスク管理がウマい!

仕事できる男「そう言うと思って、すたみな太郎予約してるよ」

確かに女の年収が1000万あるとそうするかも。

あと登場人物が一人足りない
中華屋の店主「💢💢💢」

男「そう言うと思って何も予約してないよ」

君の考えてることわかるよU0001f979きらーん
みたいな男はいません😅

当たり前ってどんな雑な統計よ🥺

嫌味な男
そう言うと思って、精神科予約したよ😏

そもそも疑問なんですが、中華の後に寿司屋行く予定なん?中華食べた後に寿司屋行っても全然食べれなくて申し訳ないと思うんじゃない?
ではなく中華、寿司屋2つ予約して彼女の気分でどっちか選ぶ感じ?
どっちかの店に申し訳なくない?
色々な理由でキャンセルする理由はあるんだけど、こんなゴミみたいな理由でどちらかを犠牲にするのは店に申し訳ない🙇♂️
いくら自分が金持ちであっても後者の対応は絶対ないです。
仕草とか表情を見ないと言葉だけじゃわからない事もあるのでなんとも言えませんが😅w

男子はゴルゴ13の様に生きた方がいいかもしれないな…

本気で言ってるなら2度とコンサル名乗らないでくれ
婚活コンサルタントの方からのツイートについて「こんなのやってられっかよ」という感想を述べられている画像のツイートでした。
女性が「ディナーは中華がいい」と言ったので、お店を予約したものの、当日「やっぱりお寿司がいい!」と言われた時、一般的には「え!?中華って言ってたじゃん!」となりそうなものですが、年収1000万クラスになると「そういうと思って、お寿司も予約してるよ」という対応をするのだそうです!本当でしょうか?
そんな女性とは結婚を前提にお付き合いしない方がよさそうな気もしますが、どうなのでしょうか。婚活コンサルタントの方がおっしゃっている内容についてのツイートでした。