AEDのテント?!プライバシーが守られて、救急隊にも見つけてもらいやすい!
各地で設置されているAEDの近くに置いてあるテントのようです。パカっとしたら簡単にテントになって、ヤジ馬から傷病者をシャットアウトできて、目立つ色なので救急隊が遠くからでも発見出来る、とても画期的なテントです。ただ、設置されている場所はとても少ないようです。
AED
テントへの反応

そーゆーものがあることすら知らなかったので勉強になります!

うちの勤務先にもあります
かなり古くてテントが色褪せてますが
使わずに済んでるのでいいことですね
定期点検で収納ボックスを開放すると
大音量が鳴り響くんですよね

へーそうなんですね!
初めて知りました👀
私みたいな人にも面白ーく広めてくださるアナタに敬礼です✨

対象が女性だとどさくさに紛れて盗撮する変なのもいるからこれは素晴らしい。

必要とされる気遣いは断然こっちであって救命放棄ではありません。

とても良いことで嬉しいことである、反面残念な気持ちです。
隠さなければいけないほど人に配慮できない人が増えたということが非常に残念でなりませんね…

倒れた女性の服を脱がせるか迷ってしまう男性居ますよね…🤔周りに女性の裸体が見えてしまいますから、こういった配慮が必要なのは助かりますね🙏

一刻も早く命を助けるのに必須なアイテムですね
やり方などを覚えたいものです

なおガチで悪意を持てば
「テントで隠れてたけどキモい声聞こえてたしこいつ触ってたの確定だわwww」辺りで野次馬による社会的抹殺完了

・熱と空気が篭って、心臓マッサージする人が酸欠になりそう
・周りから「今、心臓マッサージしてる」「疲れてそろそろ交代が必要」ってのが分からなさそう
・(今は必要ないみたいだけど、する場合)人工呼吸するときに通常に比べ酸素濃度が低くなってそう
そこらへんどうなんだろ

こんなのあったんですね👍️
良いですね

是非とも男女共に性犯罪から護るためにテントに「男性接触禁止」と大きな表示をつけたいですよね

これはありがたき✨

撮影してるやつから指差して「次はあなたが胸骨圧迫する番ですスマホでやり方ググっとけ逃げんなよ」ってしてみたい

覚えておきます!
AEDの使い方さえ知らないのですが
緊迫した場所に居合わせたら
これくらいは広げてあげれます!

こんなテントあるの知らなかった!
これなら女性でも安心できていいな〜
1番心配なのはAED自体じゃなくて周りのスマホ持った野次馬だなーと改めて
AEDを使用する際は、服を脱がせることも必要になってきますが、往来で女性ならいくら仕方がないこととはいえ躊躇してしまいますよね。
そんなときに、周りの野次馬に見られることなく、最低限のプライバシーが守られるというのはとても有り難いですね。
しかも、救急隊に見つけてもらいやすいので便利すぎます。
ただ、AEDと一緒にテントを設置している施設は圧倒的に少ないようです。そもそも、多くの人がテントが存在することを知らないと思うので、このテントの存在を広めてほしいですね。